こんばんは 桑田園子です。

 

特定創業支援事業。

国の制度で、決まったカリキュラムを受講することで、

起業に役立つ知識を学びましょう。

という制度。

 



終わった時には、認定書が発行されて、

法人設立時の減免とか、融資や助成金申請時にメリットがあったりします。

 

実は、平日仕事をしている所でも同じ制度の申し込み受付をしています(笑)

でも、地域が違うので申し込めず、

今回地元で申し込み。

 

自治体によって、認定書発行までのスケジュールなどが変わるので、

終わりは来年の2月です。

 

2時間zoomでのセミナーなんですけど、

事業の目的は何ですか?というテーマがあって、

自分の夢でもあるのですが、

 

最期まで自分で歩いてトイレに行ける体を作る

 

自然に言葉にしていました。

足のことは引き続き、そして、ボディについてもこれから取り組めるかを

検討しようと思っています。

 

私は自分が介護される時、家族はヘルパーさんなどに、

排泄物を見られたり、お尻を拭かれたりすることには、

なかなかOKが出ない。

きっと、諦めるまでとてつもなく苦しむと思うの。

 

それなら、そんなことにならないよう、

今は亡き義理の祖母のように、亡くなる3日前まで自分で歩いてトイレに行けるよう

体のメンテナンスに取り組んで、

 

なおかつ、皆様の体をサポート出来るように手段を考えて行きたい。

本当にそう思った。

 

さて、動きますよ。

 

今日の綺麗な夕方の土手。

寒いけど、気持ちよかった