行きたい時に行きたい場所へ行ける足を作る
足の人 桑田園子です。
先日体調不良でリスケしたパーソナルトレーニングの日でした。
50肩になってから1年以上が経ち、肩の痛みや動きをフォローするために、
他の部分の動きが変になってきたこともあり、
パーソナルトレーニングをお願いしています。
「目標は、体を正しく使って歩けること」(笑)
歩く動作は、全身運動です。
全身が連動して歩けるのであって、足だけが動いているわけではありません。
ただ、私の場合。その連動がうまく作動していない。
だから、歩き方が不細工。姿勢も悪い。
だから少しでも改善したい!と、指導をお願いしています。
そして今日、驚いたのはこちら!!!
これをいくつか横に並べて、その上を歩く。
それだけなんですけど、見た目より全くバランスが取れない。
なかなか強力。
初めは横歩きで。よちよち歩くみたいに歩いてみる。
一歩出して、両足揃えて。
これが全くバランスが取れなくて、ふらふら、ぐらぐら。。。
何度かやっていると慣れてくるのですが、
それでも気を抜くとぐらぐらです。
そして、次は。。
真っ直ぐに歩く。
横歩き以上にふらふら、ぐらぐら。。。
真っ直ぐ歩く方が難しかったです。。
でもね、床に足をつけてみると。
足に力が入って、膝が伸び、歩くことがとても楽。
緩めるところ、緊張させるところ。その部分をきちんと動かせるようにすれば、
とてもとても楽に綺麗に歩くことができる。
宿題も頑張ろう!
と言うことで、トレーニング後にZUMBA®︎ に出て流石にうっすらと
筋肉痛。
動いた当日に筋肉痛が出るのは、年齢が若いって言うけれど、
明日はどうかな。
ご案内