足の人 桑田園子です。

 

image

 

第1作目。

左右左あるし、鼻緒の位置違うし(笑)

 

背骨コンディショニングのスタジオエール細谷永恵さんの講座を受講♪

大阪の先生から受講できるって素敵。

 

受講したきっかけはこのブログ

ZUMBA®︎のレッスンでお世話になってる和田先生のブログ。

 

この草履って、足の半分の長さの草履なんです。

履くとカカトは裸足。

でも歴史は長くてさかのぼれば鎌倉時代。

武士の戦闘機能のアップするための草履だったとか。

(もう少し調べます)

image

image

親指の下の関節。ぐーをすると出てくる骨のところを、

刺激して意識させることで、足の機能を改善してくれるという草履なんです。

寝ている時や家の中のスリッパ代わりに履いて、

足のアーチをトレーニングしてくれるって良いじゃ無い

ということで即受講決定(笑)

 

これから課題の数をこなしていきます。

皆様へ教えられるよう、販売出来るように。

今月中に職人認定合格目指します!

 

忘れないうちにもう一つ完成。

いろいろと問題でてくるよね(汗)

頑張ろグッ

image