分かりますか?
小指の関節のところが
赤くなっているの

3センチヒールを
1日中履いていたら、
小指の下のところが
赤く。痛みが出て来ました。

そろそろ靴が寿命なのか、
前に滑ってしまうことが、
多くなって来てしまったなぁ…

そのために、
小指の関節部分が
靴に当たり、
赤く、痛みが出てしまいました。

さて、皆さま、
こういう時、
どうしていますか?

触らずそのまま、
小指をマッサージしてみる。
湿布する。
とか、とか、色々方法はありますが、

触って飛び上がる痛みが無ければ、
小指を薬指から離すように、
ジワジワ〜と話します。
この時、指の付け根を持ってね。

痛みがなければ、
赤いところをさすりながら、
真っ直ぐなーれ♪と、

指の付け根から爪先にかけて、
関節1つづつ伸ばしていきます。
指が真っ直ぐするように。

それでも痛ければ、
湿布をどうぞ。

痛みにはもう一つ。
肌の痛みがあります。

擦れて痛い

肌が炎症を起こして
痛みがある場合。

この場合は、
薬を付けるしかないかな。
湿布はNGです。

足が痛い! と思っても、
痛みの元は様々。

その時々に合わせて、
大切に身体を観ていく。

酷くなる前に、
ちょっと頑張って
早期治療。

そうすれば、
足は応えてくれますからね。