いつもお世話になっている

福島千種さんが、

ファスティングのインストラクターの資格を取得して、

モニター募集をしていまして。

 

酵素に出会ったのは、数年前。

その時は、ファスティングなんて言葉も知らず、

ただ、食事の1部のように、取り入れて、

2〜3ヶ月経った頃、

基礎体温が1度上がったことで、

体のむくみや、肌のかぶれの軽減を体験しています。

 

その後、酵素については、

色々な意見を伺ってはいますが、

今回はそれらを横に置いておいて。

 

千種さんの行なっているファスティング。

ナチュラルラボという会社の方法です。

https://fasting-navi.com

 

千種さんが取り入れてから、

急激な変化では無いのですが、

この1年の間に、

体形がシュッとなっていること、

肌が綺麗になっていること。

そして、話しを聞いていると、

 

集中力が高まったり、

睡眠が上手に取れたり、

効率よく仕事が出来たりと、

結構、良いことが多いらしい。

 

しかし、いざ、やる!となると、

なかなか、勇気がなく。

 

今回、良いチャンスだと思って、

参加してみました。

 

おとといから2日間。

準備食といって、

カフェインを抜いたり、

肉や魚を抜いたりしていて、

 

今日からが本番。

日記になるのですが、記録してみようと思います。

 

朝ベル様の散歩前に、いつもはコーヒーのところを白湯。

散歩に行くときに、ルイボスティ持参。

IMG_8664.jpg

1日分の酵素はこんな感じで取り分けました。

 

帰宅して、酵素1杯

昨夜から続く頭痛が取れず、

(カフェインやらをやめた時に出る反応の1つらしい)

洗濯してから、横になる。

時々酵素を飲みながら、

様子を見る。

 

頭痛が止まらず、

参考資料にある、頭痛の止め方を試して見る。

って、梅干しを食べるんだけどね。

近くに自然食品のお店があるので、

そこで、小梅ぼしを購入。

原材料は、うめ、シソ、食塩のみです。

 

酵素と塩、梅干し。

 

ちびちびやったら、夕方には治り

ベル様の散歩。

 

で、その後いつものZUMBA®️へ。

濃いめに薄めた酵素と塩を飲む。

 

初めから力は入らず、

60分のレッスンですが、45分すぎた頃から、

ウヘェ〜って、足が動かない(笑)

それでも、楽しんでいるうちに、

体はスッキリ!

 

帰宅しての今。

若干頭痛はするものの、

朝ほどでは無い。

 

レッスン終了時にお腹すいた感じはありましたが、

酵素の原液を少し飲んだら収まる。

 

今日、飲む分の酵素が後少し。

それを飲んだら、今日は休みます^^

 

IMG_8611.jpg

左上の「ヒマラヤマグマソルト」を

一緒に摂るのですが、

ゆで卵の味がするんです。

以前、のどか舎さんでいただいた懐かしい味です。

 

明日、頭痛が治っていたら良いな。

 

IMG_8651.jpg

クーさん鳥さん狙い中