足の人 石井園子です

「うちのおじいちゃんの親指が腫れて
お医者さまに連れていったら、
巻き爪が刺さってたのー」

ベルさまの散歩仲間のお母さんが
驚いていました。

結局、お医者へ連れて行って、
入り込んだ爪をカットしたそうですが。

おじいちゃんが巻き爪だと
今まで知らなかった。
というのもびっくりですが、

爪切りはご家族ではなく、
デイサービスにいらっしゃる
看護師さんの担当

巻き爪が入り込む切り方だったのかな。

{F8263D3C-049C-4F5B-8C0F-6FF7B4819197}

こんな風に
切り残しがあったんじゃないのかな。

看護師さんでも、
爪の長さや形を気にせずに
カットされる方はまだいらっしゃるようで

深爪になっていたり、
爪の角が斜めになっていたり。

爪の切り方1つで、
おじいちゃんのように、
化膿してしまう事もあるんです。

まして、
高齢者だと抵抗力が落ちていることもあり、
すぐに傷の症状がひどくなることも。

来年の2月3日、
巻き爪さんの爪講座を開催します。

詳細が決まりましたら
お知らせいたしますが、

巻き爪になる原因。
爪の長さや形。
日頃のケア方法や、
改善する方法をお伝えしようと思います。


どうぞ楽しみにしていて下さいね。
{7D6049AE-6D66-4DAB-B781-C41B6BA50F2D}