疲れ知らずの40代の女性が
必ずやっている足裏健康法
ビューティー・フット・ストレッチ
フットケアリスト 石井園子です。

お正月のお飾り。
皆さんは飾りましたか?

年末、飾る時は
1夜飾りはダメとか、
15日以降ならクリスマスと重なっても良いとか、

飾る時はこだわり情報が
結構流れているのですが、

お飾りをしまうタイミングは
あまり聞かないように思えます。

鏡もちは、鏡開き10日まで
では、玄関のお飾りは?

なんとなく、年明け1週間?
と思っていたのですが、

Facebookで問いかけると、

「松の内までですよ。」

すっかり忘れていました。
「松の内」
使わないと忘れてしまいますね。

お正月は歳神様をお迎えする行事。
松の内は歳神様をお迎えする印。
そして、歳神さまが滞在していることを
表す印でもあるそうです。

いろいろ説がありますが、
関東は7日までが松の内。

歳神さまがお帰りになり、
いよいよ今年が始導します!


おせち料理もすっかり片付きました。