隠したい足を愛おしい足に変える
足のケア担当
フットケアリスト 石井園子です。


時々このブログに登場します、
ENMAカード

36枚の言葉のカードを使って、
自分が何を考えて
何を思っているのか、
内面を見つめて、

今出来る1歩を後押しするカード

なのですが、
そのカードの使い方の1つとして
新しく提案されたのが、

「ENMAde 人生ゲーム」

その使い方を先日学んできました。


(FBからお借りしました)

参加された方は、
すでにENMAカードを習っていて、
中にはセッションなども行なっている方も。

生まれてから今までを
4つのステージに区切り、
それぞれのステージごとに、
カードを1枚引いていきます。

そして、
ステージごとに引いて出て来た
「言葉」をキーワードに
出て来た思い出、今思うこと、
ひらめいたことなどを書き出して、
参加者の方とシェア。

(真面目にシェア中、FBからお借りしました)

シェアをした内容から、
参加者の皆さまから、
自分の宝ものを教えてもらう。

自分が普通に出来ること、
いつも感じていることが
宝ものだったりする。
私も新しい発見がありました!

でもね。
ENMAde人生ゲームの
山場はこれから。

「その宝ものの中から、自分で出来ることは何?」

それぞれに、今まで過ごして来た人生があり、
その中で、できる事を精一杯やってきたと思います。

でも、もっと楽しく、
すでに自分が持っている宝ものを
もっと輝かしながらこれからの人生を歩んでみない?

この人生ゲーム。
スタート時点では分らなかったのですが、
ゴールに近づくと、とても濃厚なテーマでした。

1人で考えていても、
きっと分らずにいたテーマの答え。
その上、

「24時間以内に実際に行なってみるものは?」

という質問のおまけ付。
1歩を踏み出すための手段を目に見える形にする。

これがこのカードのスゴイところ。

このENMAde 人生ゲーム。
カードを持っていなくても
楽しめるようになっています。

数人集まって、
「どんなカードなんだろう?」と
思ったら、ぜひ参加してみて下さいね。


私も札師なので開催することが出来ます。
試したい方、声をかけてくださいね。

ライン ライン ライン ライン ライン

ご予約・お問合せは
石井園子ウェルネスフットケアラボHPへ 
こちら


フットケア情報はFacebookページ
「自信を持って素足になれるつるふわで健康な足をフットケアで作る会」

足のお悩みは 「足のひみつ研究所」