50歳を過ぎたので…

と、ダイビングショップから、
健康診断書の提出を求められたのよね。

体力的にも、
何にしてもだんだん劣って来る年齢だから、

事故になる前に、
カラダの確認をしてもらいたいよね。


で、
行って来ました。

追加して検査した項目の1つ。
「肺機能検査」

昔でいう、
肺活量ね。

今だと、
「ゆっくり吸って」
「ゆっくり吐いて」

と、
「急いで吸って」
「急いで吐いて」
の2種類やるのね。

結果をみて、
先生ったら、

「充分良い結果だわ。」と。

いただいた結果は、

IMG_3890.jpg

うん。
17歳若いそうだ。

4年前まで、
ヘビーに喫煙していた者とは、
思えない結果ですね。

そんな、
結果に喜んでいたら、

IMG_3897.JPG

十数年振り?
と思うほど久しぶりの38度台の熱。
(この後、もう少し上がってたよ!)

布団で眠れるのって、
こんなに楽チンなのね…

と心の底から感じながら、
寝続けました。

本当に、良く寝た(笑)


昨年の私なら、
こんな状態でも、

「あれしなきゃっ!」って、
無理矢理、家事をしていたと思う。


家族だって疲れているんだから、
負担をかけちゃいけない、
迷惑をかけちゃいけないって、
いつも思ってたから。

その反面、
こんな時位、
手伝ってくれれば良いのに
なんで私ばっかり。
とも思ってた。


でも、
今回の熱で私がした事は、

「全部みんなにまかせよう」

と決めた事(笑)


熱が出始めながら帰宅して、
化粧も落とさず、

「寝るね!」と布団へ入り、
2~3時間後に起き上がり、
洗濯機にスイッチを入れ、
「30分経ったら起こして!」と、
息子に声を掛け。
(洗濯くらいは出来るだろうと思ったのでこれだけはね)

起こしてくれたのに、
あと5分と言いながら、
「まっいいや」と寝続けて
数時間後に起き上がり、

明け方近い真夜中にお風呂に入り、
洗濯物を干して、また寝直し…

「マイペースな自分中心」

翌日も、
オットは夜勤明けなのですが、

「起きられないのでごめんなさい」と、

ほったらかし。
本当に何もしなかった。

今までなら、
「朝ご飯は?おふろは?」
「今日はどこか出かけるの?」
「えっ?出かけるの?お昼はどうするの?」
(こんな具合悪いのにやってくれないの?の気持ちも入ってたな)

とか、自分の事は後回しで、
ダルダルしながらも
無理矢理、カラダを動かして来た。

でも今回は、
「自分中心」で過ごしてみた。


何もやってくれなくても、
まっ、良いや。
死ぬ訳じゃないし…
それより、
私、辛いしって…


そしたらね。

息子とオットで、
いろんな事をやってくれて、
気を使ってくれて、
上手く、上手く回してくれて、

本当にじっくりと寝かしてくれた。


心から
「よろしくお願いね」と
お願いするとこうなるんだね。

知らなかったよ。


迷惑を掛けてごめんね。
という気持ちでお願いしてたから、
お互い気持ちよく感じなかったんだね。

大切な事を今更気がついた気がします。

5月26日 海老名へ出張ケアします
     詳細はこちらをクリックペタ

フットケアアナライズセッション
足元から身体のバランスや身体の調子もみていきましょう
詳細はホームページへ
http://www.suashide.net

お電話でのお問合せ、ご予約も歓迎です。
 044-819-5315

ご希望があればセッションします。