10回忌なんてたしか無いですよね。
でも、10周年はおかしいし…
まっ、固く考えずに
母が亡くなり丁度10年が経ちます。
身体が思うように動けない母が、
お願いしていたヘルパーさんからの電話。
仕事中、向かって出会った母はすでに固くなってました。
その現実が、あまりにも重く、
しばらくは、フラッシュバックをお越し、
涙をながしながらレジに立っていました。
(そうしないと、お店がまわらなかったからね (笑))
数年経っても、桜の咲く季節になると、
母を見つけた時の臭いがたちこめ、
その時の状況が目の前に広がりました。
そして、10年。
ようやく、冷静に自分から思い出せるようになりました。
すでに、二度と会えない事を、
毎日お線香を立てる時に、思い出す。
そうなんです。
普段は忘れているんですよ。
時は友達。
これは、ユーミンの歌詞にあったんだっけ・・・
(たしか、失恋の歌だったけど)
でも、たまには、
声が聞きたい。
話しがしたいのよね。
親不孝な娘は、
この年齢になって、
一緒に行きたいところが沢山出て来て、
ため息が多くなってきましたよ。
もっと、一緒に出掛ければよかった。
あの世で待っててね。
一緒に遊びましょ
でも、10周年はおかしいし…
まっ、固く考えずに
母が亡くなり丁度10年が経ちます。
身体が思うように動けない母が、
お願いしていたヘルパーさんからの電話。
仕事中、向かって出会った母はすでに固くなってました。
その現実が、あまりにも重く、
しばらくは、フラッシュバックをお越し、
涙をながしながらレジに立っていました。
(そうしないと、お店がまわらなかったからね (笑))
数年経っても、桜の咲く季節になると、
母を見つけた時の臭いがたちこめ、
その時の状況が目の前に広がりました。
そして、10年。
ようやく、冷静に自分から思い出せるようになりました。
すでに、二度と会えない事を、
毎日お線香を立てる時に、思い出す。
そうなんです。
普段は忘れているんですよ。
時は友達。
これは、ユーミンの歌詞にあったんだっけ・・・
(たしか、失恋の歌だったけど)
でも、たまには、
声が聞きたい。
話しがしたいのよね。
親不孝な娘は、
この年齢になって、
一緒に行きたいところが沢山出て来て、
ため息が多くなってきましたよ。
もっと、一緒に出掛ければよかった。
あの世で待っててね。
一緒に遊びましょ
