イルカと仲良しツアーが決まった時に、


「出来るだけ、スノーケルの練習してくださいね南の島でシュノーケリング

出来れば!で良いですけどぉ~カピバラ


と会いに行く娘に言われ…


「練習しておいた方がぜ~~~~ったい良いから、

練習できる所を探しなさい!!ちゅん


と旦那に言われ…


1日講習を申込み、

misa♪さんと予定していた、練香水作りもキャンセルさせていただいたのに、

台風で延期となり…

延期した日にちが、ツアー後ハテナ


仕方ないから、

スポーツクラブのプールでの練習となりました。


が、

プールで正解でしたへへへ

1日目、

フィンを付けて、マスクをつけて、水の中に沈んでみると…

わ「何故、水がマスクの中にドボドボ入るの?」

せ「鼻から息を吸ってるからだよ」

わ「んっ?でもでも???」


と思いながら、水面を泳いでみたものの、

「ごぼごぼっ!」

おぉっ!息が出来ない!

立ち上がるにも、フィンが邪魔してすんなり立てない!


バタバタしながら、立ち上がり、

マスクを外して、

だっ~~~shokopon

鼻水を落ち着かせ、

はぁ~~~っ 溺れるっとこんな感じだったなぁ~

昔むかしを思い出し、

その後も半溺れながらの30分(笑)

う~~んっカピバラ

プールの水でお腹いっぱい♪


もぉ、本当に基本を覚えるのに時間がかかる!

見た目は覚え早そうですが、人の倍位掛かる事はざらなんです…にこにこ


で、2日目の本日は、

場所を変えてのチャレンジ。

またまた、お水でお腹いっぱいかなぁ~ と思いながらやってみると、

「あれっ」

マスクの密着が違うeh!!

ありゃ~、こんなにやりやすさが違うんだ~ニコニコ。

ということで、

ちびっとおぼれつつも、

潜水にチャレンジできましたです。


今度の課題は、

「耳抜き」

まだ、しっかりと「耳が抜ける」感覚がわかりませんきゃ

また、今週末も時間とらないとあせる


でも、また1つ、楽しいこと見つけた感じですピース