今朝、ベルさんの散歩途中で、
散歩仲間の方から、
「確か、ピクシーのママ(先代わんこの名前のままです 笑)、
フットケアだっけ?爪の何とかもやってたよね?
うちのカミサン、巻爪でさ、ちょっとみてやってくんない?」と、
手の空いた時間に様子を伺いに…
「の」の字まではいかないものの、結構重度です。
近所の皮膚科で陥入爪の手当が済んで、痛みや腫れはひいています。
巻爪の所には、コットン(コポリーネ)が入っています。
ワイヤーで補正を薦められたのですが、6月まで予約が埋まってる。
{これは、近所の皮膚科にワイヤー補正の出来るドクターが、
週1回通いで診ているから、すでに予約が沢山!なのです}
もっと早く補正を受けるなら、通ってきているドクターが常勤でいる所へ行って下さい。
って、言われちゃって。
ちょっと遠くで面倒だし… だそうで…
B/Sの事を伝えると、
ワイヤーをするまででも、B/Sを付けて様子をみたいとの事。
来週の通院の時に、ドクターと相談をもう一度するけれど、
付けちゃって♪
さっそく、夕方に装着。(ドクターが外すように言うなら外す事という条件付)
爪の長さの説明をして、納得してもらい、
何で、巻いてきたのかを検証し、考えてみて…
ふっと、
近所にこういう所があっても良いかなぁ~って
休日を利用して、
いつでも対応出来るように、
道具はしっかり揃えてスタンバイしておこう♪
なんだか、初心に帰れた良い日になりました