スクールでご一緒させていただく、

“はまちゃん” さんのブログで、

ポシャギの展示会の事を紹介していました。


昔、昔(笑)

デザインフェスタとか、世田谷のフリマとか、

ほんの数回ですが、他の方とご一緒に展示会に参加させていただいた事を思い出しました。

デザインを考え、

作り方を考え、

1つ1つ工程を終わらせながら、修正を加え、


楽しくも大変な時間を過ぎると…


自分の分身が出来上がる。


展示会という場に、分身を並べて大きな分身を作りあげる。


その分身を見て、触って、言葉をいただける。


作り上げる時間とは違う、楽しい時間。


これは、物を作り上げる人にしか分からないのかもしれない。

きっと、そうだね。


それぞれの人に、楽しい時間。

苦しくも、幸せな時間。


それを、感じて経験出来た事に感謝!

いつの日か、またやってみよ音譜


はまちゃんさん。

楽しんで下さいねブーケ2