ボートを買ったときに付いてた魚群探知機。

よく考えると、海図やプロッター機能が無いことに気付いた。


ええ、まだ一回も出船していません。


プロッターを買おうかと思っていたらスマホアプリに「new pec smart」なるものがあるそうな。

しかもスマホアプリ初!沿岸小型船舶用の法定備品に認可!とある。

 でもって、「海釣図V」なるアプリも。

海底地形がわかる!魚礁や根がわかる!と。


これって、安価なタブレット買って釣り専用端末として使えば良いんじゃね?

両方のアプリで1500円⁄月程度。

初心者がプロッターお試しで使っても良い感じ?