食品表示とは‼︎ | 管理栄養士/料理研究家 鈴木あすなオフィシャルブログPowered by Ameba

管理栄養士/料理研究家 鈴木あすなオフィシャルブログPowered by Ameba

管理栄養士/料理研究家 鈴木あすなオフィシャルブログ Powered by Ameba





こんな栄養成分表示がされてあるの見たことありませんか??(^ ^)








{39892948-602A-4E81-A843-58A63BE99E2B:01}












きっと見たことあると思います。
さて。
この表示、目に留めていますか???








見ても何がなんだかわからない方。








今日は簡単な栄養成分表示の見方をお伝えします♡








まず!エネルギー★
この例では一袋(g)の場合だからわかりやすいですが、
100gあたりの数値になっていたりするものもあります。
必ずしも1袋ではないと言うことを気をつけましょう~!





そして気になるのが食塩の量!







「このお菓子塩辛いけど一袋何gくらいお塩が入ってるのかな~?」






こんな疑問持ったことありませんか?(^ ^)






これも栄養成分表示からわかるんです!





実は示されているナトリウムからおおよその食塩の量が算出できるんです








計算式はこちら。







食塩相当量g=ナトリウム(Na)mg×2.54÷1000




この場合

304×2.54÷1000 




だから



=約0.8g




この例にあげたものは小さい袋のスナック菓子でした。
お菓子をたくさん食べる方は食事以外にもたくさん食塩を摂取してしまうんですよ~。






食塩や塩分を気にしている方‼︎






厚生労働省より「日本人の食事摂取基準」では

食塩男性は1日 9g未満に、女性は7.5g未満にしましょう~!


と言われております。






毎回このような計算をしなくても大丈夫ですが、お菓子やカップラーメンなど...食塩がたくさん含まれているものだとわかる目安になりますよねっ。








あと、豆知識として、
「ノンカロリー」や「レス」「フリー」などの表示も必ず0とは限らないのでパッケージやイメージにまどわされず、栄養成分表示をしっかり見るようにしましょうね~♪










ではでは♡
私は今から新潟に行ってきます~
{7B7ACBA0-D4F4-4330-87FD-E2DCA4718358:01}