こんばんは。

 

ポーセラーツサロン ピボアンプラス+

2018年4月10日火曜日オープン

松浦 万里子です。

 

 

 

子供のころ憧れていたバレー。

可愛らしい色の

レオタードを着て

踊っている世界に憧れていたんです。

 

 

行きつけのスーパーまでの道の途中で、

バレーのレッスンをしていたんですね。

 

窓越しにレッスン風景を

食い入るように見ていた

あの頃をなくかしく思い出します。

 

 

 

そんな幼き頃の夢を

ポーセラーツでちょっぴり叶えてみました。

 

 

チュチュをはいた

バレリーナ風ペン立て。

 

image

 

そんなに憧れていたなら、

バレーのレッスンに行けばよかったのに~

 

 

そんな声が聞こえてきそうですね。

 

 

幼少期の私は

体が弱く、

保育園にもほどんど行けない日々。

だから、バレーのレッスンにだって

ほどんど行けないんだろうと

諦めてしまっていたんです。

 

 

私の諦め癖は

こんな幼少期のころからだったんですね~。

 

 

身体が弱かったからこそ

バレーのレッスンへ行って

身体を強くすればよかったのに

今はそう思います。

 

 

幼少期の頃から

なにをやってもダメな私。

思考だった私が

 

 

ポーセラーツのレッスンに行きたい!

と主人に言うのはとても勇気のいることでした。

 

 

先日、昔の映画を見ていたら、

 

勇気とは恐れることではない。

恐れを克服しようと

決心することだ

 

そんなセリフがありました。

 

 

 

新しい事をするとき

 

私にできるのかしら?

 

そんな不安、

きっと誰にしもあると思うんです。

 

 

その不安や怖い気持ちを

克服する決心をして

やってみよう!て行動することが

勇気なんだと思います。

 

 

不安な気持ち

怖い気持ち

私よくわかります。

 

わかっていても

一歩を踏み出せないんですよね。

 

 

この一歩を踏み出すって

鳥の巣立ちに似てませんか?

 

 

巣から飛び立つのが怖くて

ずっと安心な巣のなかに留まっていたら

広い世界を知ることはできません。

勇気をだして

飛び立つからこそ

広い世界を知ることができるんです。

 

 

始めの一歩を

踏み出してしまえば

なんで怖かったんだろうって

笑っちゃいますよ。

 

 

4月からの新しい年度から

以前から気になっていた事

思い切って始めてみませんか?