こんばんは。
 

ポーセラーツでインテリアや

オリジナル食器を楽しむお稽古教室

ポーセラーツサロン ピボアンプラス+

2018年4月10日火曜日オープン

 

松浦 万里子です。

 

 

 

一目惚れして購入した

ピンクの壁紙。

やっと貼ることができました。

 
数十年たった壁紙を剥がすのって
とても難しいと何かで読んだんです。
 
なので、壁紙を剥がして
新しく張り替えるのを
諦めていたのに、
意外とすんなり剥がれてくれたので、
一気に剥がしてしまいました。
下写真は剥がし途中です。
 
意外と楽しかった~。
 
image
 
 
DIYで壁紙をはった壁の全貌です。

お写真が暗くてお色がよくわからないですね。

くすんだ感じのピンクです♪

 
{E2D390C2-D41E-4B15-9CD5-8659512B5113}

 

ちょっと角度を変えて

 

ピンクは私の大好きな色でもありますが、

ピンクって優しくなれる色だし

ストレス軽減の色だとおもうので、

思い切って広い面積にピンクの壁紙を選んだんです。

 

{2EE553D3-136E-4F19-935B-771A878825A0}

 

 
 
上下のカットは
主人に手伝ってもらったんです♪
 
2人で貼ると早い~。
 
 
YouTubeで壁紙の柄つなぎの方法や
スイッチプレートや
インターフォン部分の
壁紙の貼り方を
何度も、何度も見て勉強しました。
 
おかげで柄つなぎも
スイッチプレートや
インターフォン部分も
きれいに貼ることができました。
 
 
あと2本半貼れば完成~てところで
柄合わせにのために
無駄な部分が意外と多くでてしまって
買っておいた壁紙がなくなってしまい
閉店5分前に滑り込みで
購入してきて
壁紙貼りを再開するという
ハプニングも。
 
 
昨年から始めていた
我が家の壁DIY.
 
体調を崩してしまって
しばらく手付かずの状態でしたが、
やっと完成を迎えました。
 
床の張替え、
廊下やトイレの壁紙張替え
などなど
まだまだDIYは山積みです。
 
完成してから
オープンしたかったのですが、
お教室と共に
インテリアも成長できたらと思っております。