おはようございます。

 

インテリアやオリジナル食器をハンドメイドで楽しむ

ポーセラーツサロン ピボアンプラス+

2018年4月10日火曜日オープン

 

松浦 万里子です。

 

 

昨日は少し暖かな1日でしたね。

 

 

先日少し触れたのですが

室内扉のペンキ塗りをしております。

 

先週日曜日にホームセンターで

ミルクペイント  

スノーホワイト

を買ってきたんですね。

 

 

養生したままのお写真、

お見苦しくて申し訳ございません。

image

写真では 微妙な感じが伝わらないのですが、

私のなかで、どこか納得できないホワイト感。

 

 

一週間もすれば

目も慣れて、

私のイメージに近くなるかしら?

 

と思っていたのですが、

やっぱりイメージと違う!

 

 

金曜日から塗り直ししていました。

そして完成したのがこちらです。

 
{5D20B674-574A-4922-9CCA-C9995169F1AB}

もう少し塗りたいところがあるので

養生箇所が少し残っております。

 

 

どこが違うのって?

お写真、明るさがちがうので

わかりにくいですけどね、

少し艶感があるのが上のお写真、

艶なしが下のお写真です。

 

 

わたくし、

見た目もなんですが、

艶なしの少しザラザラした感じの

塗装面が好きなんです。

 

 

ちょっとした差なのですが、

質感にこだわりました。

 

 

因みに、

オール刷毛塗りです。

ローラー塗りだと

とてもはやく塗れるんですけど、

私、どうもローラーと相性が悪くて

刷毛塗りより

ひどいことになってしまうんですよね~。

 

 

刷毛塗り×3回塗り

 

だと時間がかかります。

そしてめっちゃ疲れる~。

 

 

それでも

やめられないのは

綺麗になっていくからですね。

 

 

残すは

小さな納戸と

主人の部屋の扉。

 

 

もう一息です。

 

がんばりま~す。