こんばんは。

オリジナルの食器やインテリアをハンドメイドで楽しむ。

ポーセラーツサロン(2018年3月open)
 ピボアンプラスの松浦 万里子です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

以前DIYでリメイク準備という

ブログを書かせていただきました。

その時のブログはこちらです。→こちらからどうぞ

 
 
かれこれ2ヶ月ほど時間を要し
形になったのがこちらです。
まだ完成ではないのですが。
 

玄関にあれば

下駄箱ってわかりますね。

{4D32527C-2693-4791-B73B-41D645A68D3B}

 

 

玄関にピッタリサイズの下駄箱が見つからなくて、

以前販売されていた

ニトリの棚をリメイクして

下駄箱にしてみました。

 

 

 

 

扉を開けてみるとこんな感じに。

{2EF24523-7AE7-48C0-8E3C-453FD2893255}

 

 

 

 

狭い玄関には圧迫感があって

不釣り合いな下駄箱。

腰高の下駄箱も検討していたのですが、

どんどん増えてくる主人の靴。

大型収納がなければ対応できなかったんです。

 

 

 

下駄箱の取っ手つまみだけは

こだわりました。

 

ガラスの取っ手つまみ♪

 

{EF46EFB6-32AF-4654-8181-0B0EE2835984}
 
 
繊細なガラスの取っ手つまみなのに、
インパクトでガツガツ取り付けていたら、
金具とガラスの境で割れてしまって・・・。
 
ボンドでくっつけるという
事件が起こりました。
 
 
ちょっと考えれば分かることなのにね。
私のような事はしないとおもいますが、
ネジは手でしめてくださいね。
 
 
板を一枚追加して
引き出し部分の塗装をして完成。
 
 
モールディング部分も
気に入らなかったので
変更する予定です。
 
 
完成はいつになるかな?