こんばんは。

オリジナルの食器やインテリアをハンドメイドで楽しむ。

ポーセラーツサロン(2018年3月open)
 ピボアンプラスの松浦 万里子です。

いつもご訪問ありがとうございます。

 
 
DIYでインテリアをどんな風に作っていこうか?
毎日考えるのが楽しくて、
あっという間に1日が終わっていきます。
 
 
肝心の
ポーセラーツが進んでいません・・・。
 
 
い心地のよい
エレガントかわいい
お部屋で
ポーセラーツを楽しんでいただきたい!
 
 
そんな気持ちから
考えているんですよ♪
(無理やりのこじつけ??)
 
 
大阪マラソンのあった
日曜日に。
 
 
ニトリに連れてって~と
主人にお願いして
行ってまいりました。
 
 
いつも行くニトリは
大阪マラソンで交通規制で
行けなくて。
 
 
違う店舗に行ってきました。
 
 
迷子にならずに
どこにでも行ける主人が
珍しく迷子になりながら(笑)
 
 
ニトリでインボックスを購入してきたんです。
 
とりあず4つ。
{1EBAB135-E296-4A85-AF7B-E67B7470B797}
 
少しずつ集めていた
お菓子道具を
衣装ケースに入れて
押入れに入れていた物を
インボックスに入れて。
{7CB1D525-6F9C-41C8-83E7-F679E87E655F}

もっとたくさんあると思っていたのですが、
意外と少なかった・・・。
 
 
ニトリのインボックスを選んだ理由は。
蓋ができます。

image

 

 

蓋ができると

ホコリなどがはいらず

汚れる事がないですよね。

 

 

冷蔵庫と

食器棚の上に

置いています。

image

 

ペンキ塗りかけ。

お恥ずかしい写真ですが・・・。

 

 

冷蔵庫の手前部分に

アイビーや

シュガーバインのような

グリーンを置きたいと思ってます。

 

 

壁塗りも

はやく再開しなければ。