REST IN PEACE Jonas Bevacqua
LRGの創設者であり、アイコンでもあった、
Jonas Bevacqua
が34歳の若さで急逝されたそうです。
今となっては、
LRGってHIPHOPやSKATEやってる人にはおなじみのSTREETに深く食い込んだブランド。
俺も昔好んで着ていた時期がある。デザイン的にツボな物が多くて。
そんなブランドを立ち上げ、今の位置まで持ち上げてきた彼の訃報を聞いて
正直、ここ数年いろんなアーティストの訃報が一杯あったけど一番ショックだったかも。
彼の考えるSTREETに対してのリスペクト・表現力・影響力
どれをとってもすげーことやってきたと思う。
成り上がってもブレない姿勢や、
何人もの無名なARTISTをサポートして、実際あがった奴らがいっぱいいる。
実際俺自身も毎シーズンLRGフィーチャーするアーティストに注目してきた。
THE ROOTS , B.O.B , Cee Lo Green , John Legendなどなど。
普通のブランドなら、もう既にスポットライトを浴びてる人たちを起用するけど、
彼らの場合、まだまだだけど、COOLでイケてる奴らをサポートすることが
儲かった金をSTREETに還元するって考えらしい。
STREETで夢見て成り上がったヤツにしか出来ないことだと思う。
そういった考え方は俺も学ばせてもらったし、俺自身そうでありたい。
今俺たちが何か一緒にやってる奴らはみんなそう思ってる奴らばっかりだと思う。
よっぽど巷でメジャーにちやほやされてるアーティストを手玉に取って
USの誰もが知ってるプロデューサーにサポートさせて、
どや顔してる、NIGOなんかよりよっぽど生きた金を使ってると思う。
みんなに夢を与えることが自分の夢に詰め込まれてた男だったと思う。
いろんなカルチャーをひっくるめて、自分がCOOLだと思ったことを
突き詰めた人生を突っ走った彼に心からご冥福とありがとうを言いたい。
そして彼のようにSTREETを愛してるBRANDを俺は選んで行きたい。
そしてみんなにもまわりに流されず、自分がいいと思う物を選んでカッコつけてほしい。
それが本当のSWAGだと思う。
Jonas Bevacqua
が34歳の若さで急逝されたそうです。
今となっては、
LRGってHIPHOPやSKATEやってる人にはおなじみのSTREETに深く食い込んだブランド。
俺も昔好んで着ていた時期がある。デザイン的にツボな物が多くて。
そんなブランドを立ち上げ、今の位置まで持ち上げてきた彼の訃報を聞いて
正直、ここ数年いろんなアーティストの訃報が一杯あったけど一番ショックだったかも。
彼の考えるSTREETに対してのリスペクト・表現力・影響力
どれをとってもすげーことやってきたと思う。
成り上がってもブレない姿勢や、
何人もの無名なARTISTをサポートして、実際あがった奴らがいっぱいいる。
実際俺自身も毎シーズンLRGフィーチャーするアーティストに注目してきた。
THE ROOTS , B.O.B , Cee Lo Green , John Legendなどなど。
普通のブランドなら、もう既にスポットライトを浴びてる人たちを起用するけど、
彼らの場合、まだまだだけど、COOLでイケてる奴らをサポートすることが
儲かった金をSTREETに還元するって考えらしい。
STREETで夢見て成り上がったヤツにしか出来ないことだと思う。
そういった考え方は俺も学ばせてもらったし、俺自身そうでありたい。
今俺たちが何か一緒にやってる奴らはみんなそう思ってる奴らばっかりだと思う。
よっぽど巷でメジャーにちやほやされてるアーティストを手玉に取って
USの誰もが知ってるプロデューサーにサポートさせて、
どや顔してる、NIGOなんかよりよっぽど生きた金を使ってると思う。
みんなに夢を与えることが自分の夢に詰め込まれてた男だったと思う。
いろんなカルチャーをひっくるめて、自分がCOOLだと思ったことを
突き詰めた人生を突っ走った彼に心からご冥福とありがとうを言いたい。
そして彼のようにSTREETを愛してるBRANDを俺は選んで行きたい。
そしてみんなにもまわりに流されず、自分がいいと思う物を選んでカッコつけてほしい。
それが本当のSWAGだと思う。
ついに奴らと手を組むぞ。
BAYSIDE YOKOHAMA3周年SP
2日目はTIKATIKAとJUICYが手を組んで大暴れ!!
俺とK-TAROとMOCとBIGG-Sはいねーけど、
MCにJIROくんもLUKEもいるし、
SPECIAL GUESTに
CAPTAIN-C 20XX
をご用意!
贅沢でしょ?んでもってんでもって
もっと贅沢したい人には船出したる。
横浜港の名所を巡るクルージングツアーを二本出しまっせ!
詳しくはしたまで読んでね!!!
【BAYSIDE YOKOHAMA 3rd Anniversary Special】
最大キャパシティー2000人以上を誇る横浜最大級のクラブ 【BAYSIDE YOKOHAMA】が3周年を迎えます!
ベイサイドの週末を盛り上げる3つのレギュラーパーティー
【JUICY】x【TIKATIKA Castle】X【Re World】
がスペシャルコラボレーション!!!
豪華GUESTを迎えてお送りいたします!
HIPHOP/R&B/REGGAE/HOUSE/TECHNO/ELECTRO
を各エリアに分け、一晩でいろいろな音楽が 楽しめるオールジャンルMIXでお届けいたします。
更に!
6月4日「土」は
無料でクルージングツアーをサービス致します!
最大乗客数90名のクルーザーです。
ベイブリッジやみなとみらいの夜景をお楽しみ下さい ベイサイドテラスより1:30~2:00~の2回無料遊覧致します。
*雨天時は中止をすることがあります*
あなたのお好みで選べる 5 FLOOR + 1 CRUISER!!!のスペシャルDAY!!
またドリンクメーカー協賛のもと
SHARK/ CATUMA/MOJITO by Corona Beerのブースが出店! キャンペーンガールがパーテイに華をそえます
BAYSIDE YOKOHAMA未体験の方はこの機会に ぜひぜひ遊びにきてください!
【BAYSIDE YOKOHAMA 3rd Anniversary ~THE SECOND DAY~】
日程 6月4日【土】
OPEN 22:00~5:30
会場 BAYSIDE YOKOHAMA「全館開放」
http://www.bayside-yokohama.jp/
(この下の項目は各エリアの方が 上にもってくる順番で告知をしてもらいます)
<RED STAGE・EIGHT LOUNGE>
【JUICY YOKOHAMA】
DJ:IPPEI, MATSUOMARU, T.O.G
<MAGIC>
【TIKATIKA Castle】
GUEST SOUND:Captain-C 20XX
DJ:KAIYA, SAMMY , TSUBASA, ROCK-HAND , TA-Q
SOUND:LUKE from MARSHALL LAW
MC:JIRO
<if>
【TIKATIKA Castle】
DJ:TAKAO, KAKU
<OCEAN TERRACE>
GUEST DJ:KO KIMURA (FUTIC RECORDINGS TOKYO), DAIJIRO (DIGITALBLOCK)
【Re World】
DJ:右京丸 (Reworld&Checkmate) , Frankenji's&Shinichi(Reworld), Elliot(macK Music), 樋代 (VOP), Sparuna(BIO-R)
入場料:アニバーサリー特別プライス!! DOOR: 3,000yen 1Drink
もちろんTIKATIKA ディスカウントメールも使用できます。
当日の20時までにお名前(カタカナ)・同伴者数を記入の上、下記のアドレスまで送信ください。
info@piu-intl.com
members@bayside-yokohama.jp
*20歳以下のお客様のご入場はできません。
またIDチェックがあります。必ずIDをご持参ください。
*REDSTAGE内のブラックシートは禁煙です。
灰皿のあるところで喫煙をお願いいたします。
*BAYSIDE YOKOHAMAではお客様が安全に楽しめるように
セキュリテイ強化をしております。
またクラブパーテイにふさわしくない服装と判断された場合は
入場を制限させていただくことがありますのでご了承ください。
Presented by BAYSIDE YOKOHAMA
Special Support by SHARK, CRUE’S, CATUMA, MOJITO by Corona Beer
2日目はTIKATIKAとJUICYが手を組んで大暴れ!!
俺とK-TAROとMOCとBIGG-Sはいねーけど、
MCにJIROくんもLUKEもいるし、
SPECIAL GUESTに
CAPTAIN-C 20XX
をご用意!
贅沢でしょ?んでもってんでもって
もっと贅沢したい人には船出したる。
横浜港の名所を巡るクルージングツアーを二本出しまっせ!
詳しくはしたまで読んでね!!!
【BAYSIDE YOKOHAMA 3rd Anniversary Special】
最大キャパシティー2000人以上を誇る横浜最大級のクラブ 【BAYSIDE YOKOHAMA】が3周年を迎えます!
ベイサイドの週末を盛り上げる3つのレギュラーパーティー
【JUICY】x【TIKATIKA Castle】X【Re World】
がスペシャルコラボレーション!!!
豪華GUESTを迎えてお送りいたします!
HIPHOP/R&B/REGGAE/HOUSE/TECHNO/ELECTRO
を各エリアに分け、一晩でいろいろな音楽が 楽しめるオールジャンルMIXでお届けいたします。
更に!
6月4日「土」は
無料でクルージングツアーをサービス致します!
最大乗客数90名のクルーザーです。
ベイブリッジやみなとみらいの夜景をお楽しみ下さい ベイサイドテラスより1:30~2:00~の2回無料遊覧致します。
*雨天時は中止をすることがあります*
あなたのお好みで選べる 5 FLOOR + 1 CRUISER!!!のスペシャルDAY!!
またドリンクメーカー協賛のもと
SHARK/ CATUMA/MOJITO by Corona Beerのブースが出店! キャンペーンガールがパーテイに華をそえます
BAYSIDE YOKOHAMA未体験の方はこの機会に ぜひぜひ遊びにきてください!
【BAYSIDE YOKOHAMA 3rd Anniversary ~THE SECOND DAY~】
日程 6月4日【土】
OPEN 22:00~5:30
会場 BAYSIDE YOKOHAMA「全館開放」
http://www.bayside-yokohama.jp/
(この下の項目は各エリアの方が 上にもってくる順番で告知をしてもらいます)
<RED STAGE・EIGHT LOUNGE>
【JUICY YOKOHAMA】
DJ:IPPEI, MATSUOMARU, T.O.G
<MAGIC>
【TIKATIKA Castle】
GUEST SOUND:Captain-C 20XX
DJ:KAIYA, SAMMY , TSUBASA, ROCK-HAND , TA-Q
SOUND:LUKE from MARSHALL LAW
MC:JIRO
<if>
【TIKATIKA Castle】
DJ:TAKAO, KAKU
<OCEAN TERRACE>
GUEST DJ:KO KIMURA (FUTIC RECORDINGS TOKYO), DAIJIRO (DIGITALBLOCK)
【Re World】
DJ:右京丸 (Reworld&Checkmate) , Frankenji's&Shinichi(Reworld), Elliot(macK Music), 樋代 (VOP), Sparuna(BIO-R)
入場料:アニバーサリー特別プライス!! DOOR: 3,000yen 1Drink
もちろんTIKATIKA ディスカウントメールも使用できます。
当日の20時までにお名前(カタカナ)・同伴者数を記入の上、下記のアドレスまで送信ください。
info@piu-intl.com
members@bayside-yokohama.jp
*20歳以下のお客様のご入場はできません。
またIDチェックがあります。必ずIDをご持参ください。
*REDSTAGE内のブラックシートは禁煙です。
灰皿のあるところで喫煙をお願いいたします。
*BAYSIDE YOKOHAMAではお客様が安全に楽しめるように
セキュリテイ強化をしております。
またクラブパーテイにふさわしくない服装と判断された場合は
入場を制限させていただくことがありますのでご了承ください。
Presented by BAYSIDE YOKOHAMA
Special Support by SHARK, CRUE’S, CATUMA, MOJITO by Corona Beer
ただじゃ終わらないのが俺たち!
先週末はいろいろあったけど、
その借りはキッチリ返させて頂きます!!!
今週末はBAYSIDE YOKOHAMAの3周年!!
二日連ちゃんでTIKATIKAファミリー総力を挙げてさっそくPAYBACKしてやります!!
まずは金曜日!
BS FRIDAY!!
先週、俺らと一緒に苦汁を飲んだ
10CARATファミリーも一緒に暴れます!!
TIKATIKA GOGO&POLE DANCERをはじめ
日本各地から集まったGOGO POLE DANCER総勢30名が暴れます!!
ゲストにDJ MAYUMIとMCにLUNAも参戦して大暴れします!!
そしてそして、
第四金曜日のBAYSIDEの顔
10CARATから
HUMANCRESTと10CARAT DANCERSがこれまた大暴れ!!!
そしてBAYSIDE YOKOHAMAの看板PARTYを彩るメンツが大暴れ!!
特に10CARATとTIKATIKA DANCERSは
キカンボウになる予定!!
はっきり言って危険です!
心してドーゾ!
BAYSIDE YOKOHAMA 3rd. ANNIVERSARY DAY1
-BS FRIDAY POLE&GOGO SPECIAL-
2011/6/3(金)
AT:BAYSIDE YOKOHAMA
OPEN
21:00-
DOOR
¥2,500-1drink
GUEST DJ:
MAYUMI
GUEST MC:
LUNA
GUEST POLE DANCER:
KAORI
KUMI (名古屋☆GOLD BETTY)
ROBIN(烏來KYOTO)
ROBIN(烏來KYOTO)
LOVE (NAGOYA POLE DANCER)
GUEST GOGO DANCER:
MIE (TOKYO GO-GO DANCERS)
ANCO (TOKYO GO-GO DANCERS)
MACO(TOKYO GO-GO DANCERS)
AILIE(TOKYO GO-GO DANCERS)
YOWKO(TOKYO GO-GO DANCERS)
POLE DANCER:
MOMO
COKO
HARUNA
KANAKO
MAI
KAMI
GOGO DANCER:
ASAKO
AYANO(BETTY B)
TOKO(BETTY B)
MARIA
MANA
HIME
LALA
MARIA
TINTIN(CALIFORNIA GIRLS)
YUMIKO(名古屋☆GOLD BETTY)
YASUKO(名古屋☆GOLD BETTY)
TOKIKO(名古屋☆GOLD BETTY)
HITOMI(名古屋☆GOLD BETTY)
CHISEI(名古屋☆GOLD BETTY)
FLOOR DANCER:
10CARAT DANCERS
SOUND:
HUMAN CREST
DJ's
HIRAKATSU
KAIYA
UE
8MAN
JUNKO
UE
帝
MARIO
ROCKHAND
NARU
KENMAKI
GARNET
LOVE
FHATPHER
FIZZ
AYAKA
BONSAI
NAGISA
eikou
その借りはキッチリ返させて頂きます!!!
今週末はBAYSIDE YOKOHAMAの3周年!!
二日連ちゃんでTIKATIKAファミリー総力を挙げてさっそくPAYBACKしてやります!!
まずは金曜日!
BS FRIDAY!!
先週、俺らと一緒に苦汁を飲んだ
10CARATファミリーも一緒に暴れます!!
TIKATIKA GOGO&POLE DANCERをはじめ
日本各地から集まったGOGO POLE DANCER総勢30名が暴れます!!
ゲストにDJ MAYUMIとMCにLUNAも参戦して大暴れします!!
そしてそして、
第四金曜日のBAYSIDEの顔
10CARATから
HUMANCRESTと10CARAT DANCERSがこれまた大暴れ!!!
そしてBAYSIDE YOKOHAMAの看板PARTYを彩るメンツが大暴れ!!
特に10CARATとTIKATIKA DANCERSは
キカンボウになる予定!!
はっきり言って危険です!
心してドーゾ!
BAYSIDE YOKOHAMA 3rd. ANNIVERSARY DAY1
-BS FRIDAY POLE&GOGO SPECIAL-
2011/6/3(金)
AT:BAYSIDE YOKOHAMA
OPEN
21:00-
DOOR
¥2,500-1drink
GUEST DJ:
MAYUMI
GUEST MC:
LUNA
GUEST POLE DANCER:
KAORI
KUMI (名古屋☆GOLD BETTY)
ROBIN(烏來KYOTO)
ROBIN(烏來KYOTO)
LOVE (NAGOYA POLE DANCER)
GUEST GOGO DANCER:
MIE (TOKYO GO-GO DANCERS)
ANCO (TOKYO GO-GO DANCERS)
MACO(TOKYO GO-GO DANCERS)
AILIE(TOKYO GO-GO DANCERS)
YOWKO(TOKYO GO-GO DANCERS)
POLE DANCER:
MOMO
COKO
HARUNA
KANAKO
MAI
KAMI
GOGO DANCER:
ASAKO
AYANO(BETTY B)
TOKO(BETTY B)
MARIA
MANA
HIME
LALA
MARIA
TINTIN(CALIFORNIA GIRLS)
YUMIKO(名古屋☆GOLD BETTY)
YASUKO(名古屋☆GOLD BETTY)
TOKIKO(名古屋☆GOLD BETTY)
HITOMI(名古屋☆GOLD BETTY)
CHISEI(名古屋☆GOLD BETTY)
FLOOR DANCER:
10CARAT DANCERS
SOUND:
HUMAN CREST
DJ's
HIRAKATSU
KAIYA
UE
8MAN
JUNKO
UE
帝
MARIO
ROCKHAND
NARU
KENMAKI
GARNET
LOVE
FHATPHER
FIZZ
AYAKA
BONSAI
NAGISA
eikou
あげは。
先週の土曜日はageHaのBOXでMCしてきましたが、
今更俺が言うことでもないけど、
ガーサスな箱ですね。もー次元が違うというか。
ぶっちゃけ、週末のイベント行ったの始めてで、
各フロアーごとにいろんな仕掛け、設備がまた憎いんですよね。
なんか勉強になりました。
さて俺たちがやったのはBOXってエリアで
他のフロアーが詳しく分かんないけど、おおざっぱに言うと四つ打ちだったんかな?
その中で唯一のオールナイトBLACK MUSICでお送りしたんですが、
他のフロアーから来てくれたお客さんは以外と柔軟っつうか、音を楽しみに来てくれてるって感じだった。
俺はSACHIHOくんとKAIYAとDAI56くんの時間にMCやったんですが、
お客さんあがるあがる。さすがにサウスの新譜あたりはシュンってなってたけど、
そこらへんをガンガン攻めるSACHIHOくんにはやっぱり貫禄を感じました。
その後のKAIYAの時間も直球HIPHOP。特にクラシックはブチ上がりでしたね。
ランニングマンやってる人いたり、結構昔はBLACKなの好きでしたなお客さん多いかも。
普通はBPM早めのシャッシャッ的なのに逃げがちだけど、
あえてあそこら辺かけるればノッてくるって分かってるあたりはヤツのセンスを感じる。
今回あらためて思ったんだけど、もちろん俺らHIPHOPサイドのお客さんもいっぱい来てたと思うけど、
大半はageHaの常連さんで、四つ打ちがすきな人がほとんどだったと思う。
でもそういうお客さんの方が柔軟つーか、聞く耳持ってるっつーか、音を楽しもうとしてるんだよね。知ってる曲でも知らない曲でも。
なまじっかHIPHOPのパーティー行きなれてる人の方が頑固というか、楽しもうとしてないような気がする。
DJに中指たてたり、訳わかんねーことTWEETしたり、そーやってしのごの言うのがかっこいい物だと思ったり。
ここからはあくまで俺の意見なんだけど、
みんなにはいろんなクラブに行って、いろんな音楽聞いて、その先でいろんな楽しみ方を見つけてほしい。
全員が全員ではないけど限られた場所でしか遊んでない人は新しい場所に行くとすぐに文句を言う。
今読んでくれてる人にも身に覚えある人いっぱいいるんじゃないかな?
自分の中で体験した常識と違うからだと思う。
考え方はそれぞれだけど、ネガティブに考えずもっとポジティブに考えてほしい。
「お金を払ったから自分に合わせろ。」ではなく、
「お金払っちゃったんだから、その状況を楽しもう」
って思ってほしい。
前にも言ったけど、
あからさまに指差して馬鹿にしてきても、俺はまかされた持ち場をこなすしか無いんだし、やめろって言われてもやるしか無いんです。MCだけじゃなく、ARTISTはみんなね。
バカにされてパフォーマンスできなくなるようじゃARTISTとして存在できない。
俺らは主催者に普段のパフォーマンス見てもらって徐々に段階踏んでいろんな舞台を用意してもらって報酬としてギャラをもらうことが出来てるんです。
決してお客さんに直接雇われてる訳じゃないんです。お客さんはフライヤーやPARTYや他の出演者とかがきっかけで来ること入場することを決めたはずなんで、入ってからアーティストに文句言っても何も変わりません。
反応がダメならオファーは来ないし、よければ例え俺らを嫌いな人がいてもプロモーターがいいって思ってくれれば、またブッキングしてくれると思うんだよね。
偉そうにしてるつもりもするつもりも無い。
ただ、俺がMICを持つ時は俺の考えるいいパーティーの状況を今いるお客さんとどんだけ楽しめるかってことだけしか考えてない。
もちろん、それで生活できている幸せを噛み締めて生きている。
嫌いなら一回こっきりでもいいです。
応援してくれてる人がいる一人でもいる限り、オファーをくれるプロモーターさんやクラブがある限り、
MASSTUCKERこれからもがんばります!
今更俺が言うことでもないけど、
ガーサスな箱ですね。もー次元が違うというか。
ぶっちゃけ、週末のイベント行ったの始めてで、
各フロアーごとにいろんな仕掛け、設備がまた憎いんですよね。
なんか勉強になりました。
さて俺たちがやったのはBOXってエリアで
他のフロアーが詳しく分かんないけど、おおざっぱに言うと四つ打ちだったんかな?
その中で唯一のオールナイトBLACK MUSICでお送りしたんですが、
他のフロアーから来てくれたお客さんは以外と柔軟っつうか、音を楽しみに来てくれてるって感じだった。
俺はSACHIHOくんとKAIYAとDAI56くんの時間にMCやったんですが、
お客さんあがるあがる。さすがにサウスの新譜あたりはシュンってなってたけど、
そこらへんをガンガン攻めるSACHIHOくんにはやっぱり貫禄を感じました。
その後のKAIYAの時間も直球HIPHOP。特にクラシックはブチ上がりでしたね。
ランニングマンやってる人いたり、結構昔はBLACKなの好きでしたなお客さん多いかも。
普通はBPM早めのシャッシャッ的なのに逃げがちだけど、
あえてあそこら辺かけるればノッてくるって分かってるあたりはヤツのセンスを感じる。
今回あらためて思ったんだけど、もちろん俺らHIPHOPサイドのお客さんもいっぱい来てたと思うけど、
大半はageHaの常連さんで、四つ打ちがすきな人がほとんどだったと思う。
でもそういうお客さんの方が柔軟つーか、聞く耳持ってるっつーか、音を楽しもうとしてるんだよね。知ってる曲でも知らない曲でも。
なまじっかHIPHOPのパーティー行きなれてる人の方が頑固というか、楽しもうとしてないような気がする。
DJに中指たてたり、訳わかんねーことTWEETしたり、そーやってしのごの言うのがかっこいい物だと思ったり。
ここからはあくまで俺の意見なんだけど、
みんなにはいろんなクラブに行って、いろんな音楽聞いて、その先でいろんな楽しみ方を見つけてほしい。
全員が全員ではないけど限られた場所でしか遊んでない人は新しい場所に行くとすぐに文句を言う。
今読んでくれてる人にも身に覚えある人いっぱいいるんじゃないかな?
自分の中で体験した常識と違うからだと思う。
考え方はそれぞれだけど、ネガティブに考えずもっとポジティブに考えてほしい。
「お金を払ったから自分に合わせろ。」ではなく、
「お金払っちゃったんだから、その状況を楽しもう」
って思ってほしい。
前にも言ったけど、
あからさまに指差して馬鹿にしてきても、俺はまかされた持ち場をこなすしか無いんだし、やめろって言われてもやるしか無いんです。MCだけじゃなく、ARTISTはみんなね。
バカにされてパフォーマンスできなくなるようじゃARTISTとして存在できない。
俺らは主催者に普段のパフォーマンス見てもらって徐々に段階踏んでいろんな舞台を用意してもらって報酬としてギャラをもらうことが出来てるんです。
決してお客さんに直接雇われてる訳じゃないんです。お客さんはフライヤーやPARTYや他の出演者とかがきっかけで来ること入場することを決めたはずなんで、入ってからアーティストに文句言っても何も変わりません。
反応がダメならオファーは来ないし、よければ例え俺らを嫌いな人がいてもプロモーターがいいって思ってくれれば、またブッキングしてくれると思うんだよね。
偉そうにしてるつもりもするつもりも無い。
ただ、俺がMICを持つ時は俺の考えるいいパーティーの状況を今いるお客さんとどんだけ楽しめるかってことだけしか考えてない。
もちろん、それで生活できている幸せを噛み締めて生きている。
嫌いなら一回こっきりでもいいです。
応援してくれてる人がいる一人でもいる限り、オファーをくれるプロモーターさんやクラブがある限り、
MASSTUCKERこれからもがんばります!
今週のMC予定。
TIKATIKA CASTLEご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!
言っても連休明け一発目だったけど、人すごかったね。
パーティーは人数じゃないのは分かってることなんだけど、
いるお客さんの遊びのマナーが出来てる人が多くてビックリした。
1時前には外行列になっててビックリ。待たせちゃった皆さんすんません。
いつも通り、フォトレポちゃんとしますんで後日ということで少々お待ちを。
今週末もみんなに楽しんでいただきましょう!!
ってな訳で、今週末のインフォ!!!
金曜日はおなじみになったね。
FLASH @ 名古屋LUSH
ゲストに名古屋レゲエ界を代表する
BANTY FOOT!!!
久々にリンクするんでデラ楽しみ。
そんでもって土曜日は
INFINITY @ AGEHA BOX
KAIYAとアゲハ初トライです。アリーナは四つ打ちなのかな?
とりあえず初めての場所はいつもワクワクするっす。
BIG MASAよろしくね!
今週もばっちり働いてがっちり遊びましょう!!
言っても連休明け一発目だったけど、人すごかったね。
パーティーは人数じゃないのは分かってることなんだけど、
いるお客さんの遊びのマナーが出来てる人が多くてビックリした。
1時前には外行列になっててビックリ。待たせちゃった皆さんすんません。
いつも通り、フォトレポちゃんとしますんで後日ということで少々お待ちを。
今週末もみんなに楽しんでいただきましょう!!
ってな訳で、今週末のインフォ!!!
金曜日はおなじみになったね。
FLASH @ 名古屋LUSH
ゲストに名古屋レゲエ界を代表する
BANTY FOOT!!!
久々にリンクするんでデラ楽しみ。
そんでもって土曜日は
INFINITY @ AGEHA BOX
KAIYAとアゲハ初トライです。アリーナは四つ打ちなのかな?
とりあえず初めての場所はいつもワクワクするっす。
BIG MASAよろしくね!
今週もばっちり働いてがっちり遊びましょう!!