10年目に突入!!! | MASSBLO ~マスブロ~

10年目に突入!!!

BRING BRING 9周年おめでとう!!!

そして、来てくれたみんなありがとう!!

夏の最後に楽しめたかな?

いい感じだったね!!

途中入場規制で足止め食らわしてしまった皆様、

大変ご迷惑をおかけしました!!

10年目もどうぞごひいきに!!!!

MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~
MASSBLO ~マスブロ~


最近、来場者数が増えてきて、うれしいところなんだけど、

DJブースまで来て偉そうな言い方で「○○かけてよ!」は無しね。

ここではっきり言うけど、

BRING BRING SATURDAYSは貴方のわがままには一切応えません!!!

申し訳ないけど、お金払ってんだから客なんだって意識で来ないでほしい。

BRING BRING SATURDAYSは、よその土地に行ってもちゃんとBUSS出来てる間違いないメンツを

ここでやってくれって、俺が頼んで出演してもらってる奴らばっかりだから。

例えば電車に乗って、運転手に

「私のためにあそこの駅に止まってとか急いでるから飛ばして」

なんて言わないでしょ?

ちゃんと一晩通して楽しめるように考えてるんだから、あせんなって!

ヤバいとおもって反応してくれれば、みんなの聴きたい曲がかかるはずだから。

腕組んでおこった顔とかされたり、初対面でタメ口でリクエストは、逆にこたえたくなくなるぜ?

俺やそのアーティストがフロアーに行ったときにでも声かけてちょうだい。

そしたらついでに一杯ごちそうしてやるから、貴方の聴きたい曲や好きな音楽って言うのもゆっくり聞いたる。

先月もこんな話したけど、やっぱり、お客さんが増えてくるとこんなことが起るのは自然なことかも知れないけど。

そんな人ばっかで1000人集めて金稼ぐんなら、このメンツでやる必要ねえし、DJブースもしたになんて下ろさない。

逆に儲からなくてもいいからBRING BRINGのDJ達、スタッフそしてバーテンやエントランスのスタッフやセキュリティーの人たちにも最低限のリスペクトを持ってるお客さんが集まって楽しんでほしい。

例え、200人しかいなくてもそんな人たちのためにがんばってやって行きたい!!

そんなことも含め、10年目も宜しくお願いします!!!!!!