イメージ 1

四国へのツーリングを計画していることは先の記事で話をしたけれど、時間があるときに地図にルートを書き込んでみた。いろいろな資料を見ながら行きたいルートをたどっていくのだが、これが楽しい(^^)

私はツーリングルートを決めるときは、いわゆる「観光地」はあまり行かない。少しでも「険しい山道」をひたすら探すのである。行ってみるとトンでもない獣道だったり、あまりの急高配と急カーブとその道幅の狭さにほとんどトライアルコースみたいな道になっていることもあるのだが、そこを我がZX-10でブイブイといわせるのだ。疲れるけど(笑)。当然タイヤのショルダー部分の摩耗が進み、センターばかりが減っているタイヤだと、いいプロファイルに仕上がって(?)いくんだなー。

今回の四国ツーリングも極めて険しい山道のみを選んでルーティング♪ 四国は険しい山道が豊富にあるので、行きたいルートを色で塗ってみたら、写真のようになってしまった(笑)。

休みはたっぷりと取る予定なので時間的余裕はあるのだが、このルートを出来るだけ一筆書きのようにして行けるようにこれから決める作業に入るのだけど、四国をくまなく走ることになるので楽しみである。

いつもなら全行程を野宿で過ごすつもりなのだが、今回は結構長期のツーリングになるため、野宿だけでなく、たまには宿に泊まるつもり(^^)

時期的にはゴールデンウイーク前にしようかと思っているけど、4月に行けるかなあ。3月にはいれば仕事のスケジュールも決まってくるので、今から準備をしなければ!(^^)