シャウエッセンとチーズとネギでレンチン簡単クッキングです。 | いつまでもキレイに

いつまでもキレイに

美味しいものやキレイに関するものなど、いろいろと書いています。
福袋情報もいっぱいあるので見てくださいね。
2012年春、念願のローマ、ナポリ、カプリ島へ行って来ました。
旅行記は左のカテゴリーの2012イタリア旅行を見て下さいね!
2015スペインも行きました。

 

毎度おなじみ、粗挽きソーセージといえば、

 
シャウエッセン。
 
レシピブログ様からモニタープレゼント頂きました。
 
 
シャウエッセン、レンチンでも食べれるんですよね。
 
ということで、レンチンメニュー考えてみました。
 
 
 
 
材料は2人前
 
シャウエッセン 一袋
 
ネギ  2分の1本
 
とろけるチーズ 50g
 
塩、胡椒適宜
 
 
 
まずはネギをスライサーでおろします。
 
水につけて晒します。
 
ネギは包丁で切っても良いのですが、
 
スライサーの方が薄く切れて、この料理の場合は
 
食べやすいかなと。
 
あと水にさらすと、辛味が取れてこれまた
 
食べやすくなるので、これはめんどくさくても
 
さっとでもいいので水に晒してください。
 
 
 
お好みで、塩胡椒をかけてくださいね。
 
大人用に少し胡椒を多めにかけています。
 
ラップをして、レンジで、600W 1分です。
 
 
電子レンジから取り出し、シャウエッセンを
 
入れて、ネギと絡めます。
 
上にとろけるチーズをのせて、ラップをして1分くらい。
 
チーズの溶け具合でお好みで調整してください。
 
 
 
 
シャウレンチンで簡単料理食べましょうね。
 

レシピブログの「シャウレンチンで春の食卓を楽しもう」モニター

参加中

シャウエッセンのレンチン料理レシピ

 


シャウエッセンのレンチン料理レシピ

 

ニッポンハム様とレシピブログのモニターコラボ広告企画に参加

 

しています。