頑張らせないで支える励ます | 心の傷を治し、喜びの中で生きる。RCメソッド認定カウンセラー

頑張らせないで支える励ます

自己紹介は→こちら

 

こんにちは

はなえです

 

春ですね・・・

今朝は小1の初登校でした。

 

末っ子は、幼稚園の三年間

毎朝毎朝、幼稚園の玄関でなかなか入れませんでした。

 

普通(?)は、毎日通っていたら、慣れてすんなり玄関に入るのがルーティーンになると思います。

末っ子は、なりません。

 

毎朝、リセットされています。

毎朝、初めましての気持ちです。

もちろん記憶の中には積み重ねた思い出はありますよ。

それでも気持ちの面では、毎朝リセットされています。

 

そんな末っ子は登園するときに毎日私とハイタッチしていました。

玄関前でモジモジして、ドキドキして、先に進めなくても、決意してまた玄関に入ろうとするときに、それが一つの本人なりの前に進むスイッチでもあるわけです。

儀式ですね。

 

今朝の初登校でも、玄関に入る直前に、くるっと振り返り、ハイタッチしてきました。

「いつもと同じ」があることで、心を落ち着かせることができます。

 

 

子どもでも大人でも

環境の変化と言うのはストレスですし、精神的な負担が大きいです。

基本的に人間は変化を嫌うのです。

 

いいから頑張れ頑張れと

子どもの背中を強く押しすぎてしまう事があります。

 

入園した子供も

入学した子供もみんなドキドキしてるんです

 

変化はいやなんです。

うちの末っ子のハイタッチのように

「いつもと同じだよ」 をいくつも数えてみませんか

子どもと一緒に、新生活に振り回されないで。

良いから頑張れと無理に背中を押さなくても大丈夫

 

 

就職した人もね。

頑張れ頑張れって無意識に自分を頑張らせてしまっていませんか。

いつもと同じ、というのも大事にしてみてくださいね

変化が大きい時ほど

いつもと同じという所に目を向けてみてください。

 

 

 

 

👇各種申し込みにっこり

カウンセリング

2022年

2022年4月の予約はこちら

 

怒らなくてよくなるグループワーク

怒りや不安などの感情に振り回されなくなるためのグループワーク

次回は5~6月頃を予定しています。


グループワークお申込みフォーム

 

 

image