自分の問題が他者へのもやもやに。 | 心の傷を治し、喜びの中で生きる。RCメソッド認定カウンセラー

自分の問題が他者へのもやもやに。

自己紹介は→こちら

 

あけましておめでとうございます。

はなえです

今年もよろしくお願いします。

 

年末年始、しっかり休んではいませんでした(笑)

新しく二羽目の文鳥をお迎えしまして、赤ちゃんなので、子育てする年末年始でしたね。一日三度の食餌をピーピーいうお口に入れるお仕事でした。

 

そして、主婦でありお母さんでありっていうところもあるので、多少はやはり忙しかったりもしました。ちょっと睡眠不足もあったと思うので、通常営業が始まった今こそ早寝早起きと思うところです。

 

そのような中で、2022年度の仕事でやっていくことのための準備や方向性などを悶々と考えていました。

 

 

さて、そんななかで無情にも三が日は過ぎ去り・・・

 

心理に携わる人なので、年明けのブログで早速心の動きとその分析についてお話ししましょうかね。

 

 

私、3日あたりから、一番上の娘が自分の担当の家事をあまりせず、年賀状もいつまでも作らず、部屋にこもってなにをやているんだかという状態に、悶々と嫌な気持ちを持っていました。次の冬には受験生なのです。

危機感もなくダラダラと・・・と言う気持ちでしたね。

なんでちゃんとやらないのか、だらしない、自分だけ正月気分でいつまで過ごす気だろう、もう三が日あけてるのに・・・

 

この、娘に対する気持ちってとこからくるのかという事です。

 

自分もなかなかお正月終わり!と気持ちを切り替えられずにいる

仕事に取り掛かれずにいる

 

そのような状況からの自分への葛藤。

それが娘を通して気持ちを刺激されていました。

自分がそれを出来ていないのに、出来ていないことを目の前で見せつけられたら、そりゃいい気分ではいられないんです。

見たくないものを見てるので。

 

 

そこから、自分の気持ちを見るほうにシフトします。

なぜ、動き出せないのか。

・冬休みで6歳8歳が家に居る。

・そのちびっ子チームが遊んでいる

・そしてうるさい

・PC前で仕事をしていても話しかけてくる

・手がかからない年齢とはいえ手間は取られる

 

このへんですね。

在宅ワークが可能な職種であっても、やはり子供がいると仕事がはかどりません。

出社しない仕事なだけに、線引きがあいまいになっていた。

 

カウンセリングは時間をしっかりとって行うので、問題はないのですが、それ以外のPCを使っての制作やウェブ管理の仕事、セミナー作成の構想などは一人の作業なのでカウンセリング程しっかり時間をわけて子どもを遠ざけていないことも問題になってくる。

 

というところで、じゃあどうやって仕事に取り組んでいく環境を作ろうか、となると選択肢は多様になります。

 

今後の工夫の方向性は見えてきました。

今の負担も見えました。

 

自分の中に問題があって

だから身近な人にそれを投影して

モヤモヤがおこってくる。

 

娘が自分の担当の家事をやらない、というのは事実ですが、モヤモヤする必要はなかったはずなのです。このモヤモヤは、不満と言えると思います。

 

でも本当に満たされるべき心は自分自身ですね。

ちゃんとお正月モードを終わらせて今日は朝から仕事に取り組んでいました。

 

 

やる気が起きなくてなかなかできない

っていうのは

お仕事に限らず、家事でも掃除でもおこることですね。

次の記事で、やる気が出なくて動き出せない時にどうしたら?というお話を書きますね。

 

 

 

-----

 

 

2021年

2022年1月の予約はこちら

 

 

子どもに、パートナーに、怒らなくてよくなる

怒りに振り回されなくなるためのグループワークは次回は2月です。


グループワークお申込みフォーム

 

 

 

image