子どもに降り注ぐこと | 心の傷を治し、喜びの中で生きる。RCメソッド認定カウンセラー

子どもに降り注ぐこと

自己紹介は→こちら

 

こんにちは

はなえです

 

子どもは親から時間と愛情と手間暇とお金を吸い取って、大人になっていきます。

身体だけ育てるならご飯さえあげていればよいのですが

実際には心も体も、知識もいろいろ必要です。

 

とはいえ

大人だって大変です。

惜しみなく与えたい

けれど、たくさん持ってないと惜しみなく与えられない。

 

経済的な話だけではなくて

愛情も。

 

優しくすること

手間暇かけてケアすること

話を聞いてあげること

一緒に添い寝すること

肯定すること

応援すること

 

とってもたくさん。

 

どれもこれも嬉々としてできればいいけど

そうもいきませんよね。

 

子どもを満たすにはまず自分から。

自分のケアが欠かせません。

 

自分に優しくできていますか?

自分を甘えさせてあげていますか?

自分を愛する行動をとっていますか?

きちんと休めますか?

自分を否定する気持ちはありませんか?

 

そこをちゃんと整えましょうね。

子どもにたくさんの愛情を与えるのが難しい方はカウンセリングできちんとメンテナンスしてくださいね。

できない!苦しい!と言う時は何度でもやりましょ。

 

-----

 

 

グループワークお申込み締切間近です。

迷っている方はぜひどうぞ。

平日昼間コースは開催決定しております。

 

 

-----

 

子どもに、パートナーに、怒らなくてよくなる

怒りに振り回されなくなるためのグループワーク

11月末日まで受付中

お申込みフォーム

 

 ↑平日昼開催は残席1です。
 

 

 

 

2021年

11月の予約はこちら

 

image