先日、某古書展で、名古屋鉄道局編『中部日本名勝案内圖』(社団法人ジャパン ツーリスト ビューロー發行、1928年11月再版)を買いました。

 ジャパン・ツーリスト・ビューローの創立は1912年、社団法人になったのは1927年、現在の株式会社JTBの前身です*。  

 

 

 上画像は、同「案内圖」より、旧擧母町(現豊田市)周辺。

 

 名鉄三河線の前身「三河鉄道」が、「擧母」から「猿投」「廣瀬」を通り、終点の「西中金」に通じています。

 

 猿投~枝下間は1927年8月26日**、枝下~三河廣瀬間が1927年9月17日***、そして三河廣瀬~西中金間は1928年1月22日の開業です****。

 

 

 上画像は現在の西中金駅。

 

 三河鐵道は1941年、名古屋鐵道により合併され、同鐡道の「三河線」になりましたが、2004年、猿投~西中金間が廃線に。

 

 かつての駅舎は現在、コーヒーや五平餅を出す「西中金ふれあいステーション」です。

 

 

 

 さて、今日はもう一枚、同案内図より、旧三河鉄道(現名鉄三河線)の「海線」部分をご覧ください。

 

碧南駅その1

 

 「大浜港」は、現在の碧南駅(上画像)です。

 

 三河鉄道は、1926年9月1日に「大浜港」~「神谷」間*****、1928年8月25日に「神谷」~「三河吉田」(現吉良吉田)間と延伸しました******が、

 

碧南駅その2

 

2004年、上述の猿投~西中金間とともに、碧南 - 吉良吉田間が廃線に。

 

 碧南駅の先は車止めがなされ、雑草に覆われつつあるようです。 

 

*JTBグループサイト「JTB100年の歩み」より

 

**『官報』第218號(1927年9月17日)

 

***『官報』第223號(1927年9月23日)

 

****『官報』第324號(1928年1月30日) 

 

*****『官報』第4215号(1926年9月10日)

 

******『官報』第508号(1928年9月4日)