放射線の照射が終了して一ヶ月経った。
色は落ち着いて見た目は元に戻りつつあるけど、感覚的にはまだ違和感ありありなんだ。
違和感のうちのほとんどは皮膚のこわばり。
乳がん術後、傷跡とその周辺の皮膚がこわばってとても硬くなった。
切った所が下だから余計にそう感じるのかも。
授乳で栄養全部持っていかれた パイがカチカチになるなんてね
放射線治療前に主治医が「だいぶ柔らかくなりましたね」と言ってくれたけど
手術してない方と比べるとまだ全然硬いのよ。
この前、気になって検索してみたの。
『乳がん術後の皮膚のケアについて』で検索して(広告以外の)一番上にでてくる病院のHPをみたんだけど
・術後3ヶ月間は、きずやその周囲が硬くなります。しかしその後6ヶ月から1年かけて徐々に柔らかくなっていく
・入浴中にバスタブの中で、手のひらで円を描くように手術のきずとそのまわり、腋をマッサージしてください。
って書いてあったなるほど〜
ちょうど術後3ヶ月を過ぎたから、これから徐々に柔らかくなっていくのかな?
今まで痛くはないけど、硬くなってしまったパイに触るのが怖くてこわごわ洗ったりクリームを塗ったりしてたけど、マッサージした方がいいんだね。知らなかったわ。
こんなにカチカチのパイをマンモグラフィーで挟むなんて無理だよ
考えただけですごい痛そうマジこわい
11月に買っておいたシャトレーゼのチョコレートクランチ
昨日午後シャトレーゼに行ったら、クリスマスブーツのお菓子が数個残ってただけで、他のクリスマス関連の商品は全部売り切れだったよ。
人気なんだね〜
初期 乳癌 乳房温存療法
2022年5月末 乳房痛でクリニック受診
2022年6月 針生検 浸潤性左乳癌告知 MRI検査 CT検査
2022年7月 手術日が決まるがコロナ第七波の影響で延期となる
2022年8月末 乳房温存手術(乳房部分切除) センチネルリンパ節生検
2022年9月 病理検査結果 ステージ1 ルミナルA Ki67 5%未満
2022年10月〜11月 放射線治療