退院後の最初の外来診察で乳頭が壊死して ポロッと取れるか、小さく縮まるかもしれないと言われてたわたし不安

 

ワセリンをかなりたっぷり塗りモイスキンパットで覆うようにして保湿していました。

 

真っ黒くなっていた乳頭や乳輪からまた血が混ざった茶色の滲出液がまた出始めて、しばらくはモイスキンパットを1日に3回も交換するぐらいぐちゃぐちゃに宇宙人くん

 

 

次の診察の時には

「良くなってる。これなら多分大丈夫。」といってもらえた泣き笑い

 

乳頭から血が出ていて心配だったけれど、血が出るのはいい事なんだそう。

 

 

退院後乳頭や乳輪から血が混じった滲出液がぐじゅぐじゅ出てきたけど、乾燥するとそれが出なくなってしまい詰まると壊死しちゃうってことなのかな?

 

なんでぐじゅぐじゅしてるのにワセリンって思ったけど、いらないものは出して 血の巡りを良くしないといけなかったんだね。

 

手術後しばらくは乳頭を触っても触った感覚を感じなかったけど、血が出る時なんだかピリピリし始め、神経が再生してるかなと思われるような痛みを感じています。

 

 

 

2022年5月末 乳房痛でクリニック受診

2022年6月     針生検 浸潤性左乳癌告知 MRI検査 CT検査

2022年7月     手術日が決まるがコロナ第七波の影響で延期となる

2022年8月末 乳房部分切除・センチネルリンパ節生検

2022年9月  病理検査結果 ステージ1  ルミナルA  Ki67 5%未満

2022年10月   放射線治療開始