喫茶店に来る知人が、救急搬送されたと聞いたのはかなり昔になる。
彼は自分が、蕎麦アレルギーであることを承知していた。
多分、蕎麦を茹でた釜で?ウドンを茹でた。
発症したのは居酒屋での宴会。
私は、頻回に蕎麦を食べる。蕎麦大好き人間である。
人間の個人差は著しい。
自分の物差しで他人は測れない。
※蕎麦アレルギー
蕎麦のタンパク質に反応して起こるアレルギー。
主な症状は、じんましん、喘息、アナフィラキシーショックなどがある。
アレルギー反応は、少量でも起こることがあり、重篤化すると命にかかわる可能性もある。
蕎麦を茹でた釜でうどんを茹でると、うどんの麺質が硬く、白っぽくなることがある。
蕎麦の茹で湯には不溶性の成分が多く、それがうどんの麺に付着することで、このような変化が起こる可能性がある。
ーーーーーーーーーーーーーー