わたしは使いやすい収納、隠す収納を考えるのが大好きですウインク

昨年、新居に引越し、
きれいをキープできるよう日々楽しんでお掃除中です笑い



わが家の1階の廊下には収納が2つあります!!


1つは
階段下を利用したウォークイン型の収納気づき

もう1つは
奥行きの浅い可動棚の収納です気づき



家事に追われる日々のなか

子どもたちにも自分でやれることはやってほしいなーと思った時期がありまして…



例えば

・トイレットペーパーやティッシュの補充

・ゴミ箱にゴミ袋をつける

などなど…


5人家族だと

あらゆるものの消費が激しいんですよね…無気力



というわけで

新居に引越すタイミングで収納を見直しましたウインク



現在の可動棚側の収納はこんな感じです!!




下の方に

・トイレットペーパー

・ティッシュ

・ゴミ袋

・エコバッグ

・梱包資材



上の方に

・書類

・診察券や領収書

・取扱説明書

・生理用品

・災害用の水タンク



白い箱はすべてニトリのファイルケースですキラキラ





引出しは無印良品のポリプロピレンケースを組み合わせましたキラキラ


診察券や領収書、レターセットを入れるのに使っていますキラキラ




そして

すべての箱にテプラでラベリングしましたキラキラキラキラ







トイレットペーパーやティッシュは軽いからと上の方に置きがちですが、

子どもでも取れる場所に置くことで

自ら進んで動いてくれますラブラブ



わが家のトイレには

トイレットペーパーの予備は1コだけです気づき


その予備を使ったときには

『廊下収納から1コ取って置く』ように声をかけたところ、

チビ子でもしっかりできるようになりましたウインク



ちょっとしたことですが

本当助かってます飛び出すハート


  

子どもたちの『自ら動く』を育む収納でしたピンク薔薇




ご参考までに飛び出すハート






星わが家の収納愛用品星