明治座ドリームコースター!歌あり、スケッチあり、小ミュージカルあり、トークあり、ミュージカル曲あり、タップありの玉野さんプレゼンツ、ザ•エンターテイメントショーキラキラキラキラ


前回も行ったんですけど、吉野圭吾さんとか大ちゃんとか大野くんとかミュージカル勢揃いでした。今回は堂珍くんとかAKB岡田奈々ちゃんとか私の推しの井澤勇貴くんとかバラエティ豊か。


でも皆歌うまかったし、スケッチは昭和臭ぷんぷんで泣き笑い泣き笑いとっても楽しかったです!


まだ中盤なのでゲスト以外はネタバレなしで!

1幕目はまず玉野さんのオリジナル曲を全員で。


そのあと1人ずつソロ曲。これは主にJポップ。堂珍さんが流石にうまーーいニコニコうっとり!


岡田奈々ちゃんが歌が上手くてビックリ!なかなかパンチも効いててグーOK


なんだー歌えるアイドルちゃんもいるじゃない!ファンも多いし、こーゆー人をミュージカルにもってきて欲しい凝視女性陣は、岡田奈々ちゃん、平野綾ちゃん、雅原慶さんと、なかなかパンチの効いたメンツで、


一方男子チームはトークで奈々ちゃんにも言われてたよーに『フワフワ』だわね指差し指差し指差し

刀ステの和泉守兼定役の田淵塁生くんがまさにフワフワしてて、堂珍くんも結構天然さんで、


玉野さんの雰囲気もあって、とても和気藹々としていましたにっこり


井澤くんが歌った曲は内緒飛び出すハート私的にはちょっと意外だった。


その後がスケッチ。主に昭和歌謡を細切れにして一本のストーリーに仕上げます。松田聖子、柏原芳恵etc私は面白かったですが爆笑爆笑隣の田淵くんファンはぽかーーーんあんぐりあんぐりとしてましたぜ。


井澤くんは何故か昭和歌謡と相性がいいので、フォークソングの世界にすっかり馴染んでましたキメてる


スケッチは年齢的に平野綾ちゃんと井澤くんがペアになるので我得でした飛び出すハート飛び出すハート綾ちゃんなまり+アニメ声を多用して、今回若干サイコパス味がっびっくりマーク昨日あたりからかなりアドリブぶっ込んできてるよーで、井澤くん頑張ってーおいで


で、ゲスト登場!すっかりゲストの存在を忘れていたので、いきなり相葉っち出てきてびっくりしたー泣き笑い


歌った曲がね、めっちゃ知ってる曲なんだけど全然思い出せなくて不安不安ラストに名前が出てやっと思い出しました!ダンスオブバンパイアの『サラへ』だ!


私、東啓介くんで2回とも観てたから思い出しにくかったのかオエー


トークコーナーでは、玉野さんにガッツンガッツンいじられてました。クラブセブンに最初に出た時の話とか。怖いおにーさん(東山さんね)がいたとか泣き笑い


相葉くんはゲスト3回だったんですが、全部同じネタを振られて困って、ネタギレになった最終日はとうとうシンケンジャーの変身をやったそうです。


それをさらに『え、それどーゆー意味?』と玉野さんに突っ込まれ、『筆で文字を書いて変身するので…』と一生懸命説明してたそーです泣き笑いやだ、それ見たかったな!


2部は小ミュージカルがあり、

その後は各ソロでミュージカル曲を1曲ずつ。推し様は予想通りの曲でした飛び出すハート飛び出すハート歌に自信ないよーなこと言うけど、まあー自信ない人が選ぶ曲じゃないわよ拍手拍手


ところどころに元の人の影響が見えて、ちょっと笑えます泣き笑い泣き笑い


ラストはお約束の玉野さんのタップダンス!驚いたことに前回よりもさらに磨きが掛かってます!65歳っておっしゃってたけど、ほんと100までタップ踏んでるかもしれません!


とっても楽しかったですよだれよだれ最前列だったし飛び出すハート飛び出すハート(周り田淵くんファンだったが)願わくば、玉野さんに井澤くんを踊らせて欲しかったんだけどなぁーーーー!!最近いざーさん踊る系がないんですもん知らんぷり


今日明日のゲストは村井良大くん。雅原さんが抜けて友近さんが入るので、よりポップス色が濃くなるかな?


まだぜんぜんチケットあるようなので、お時間あったらぜひ明治座へ!

お写真こちらから!

しっかり者の女性陣と

ふわふわの男性陣

ゲストありがとう!