『空鉄砲』にどハマりしたので、ゲネ動画で永島敬三さんの声聞くだけで「行くわ〜目がハート目がハート待ってて〜飛び出すハート飛び出すハート」となってしまい、当日券で突撃してきました!面白かったでーすヽ(*^ω^*)ノ


リア王みたいな難解シェイクスピアもどきなんかな?と思ったら、そーではなく分かりやすい現代語だし、衣装もカジュアルで、もっとホームドラマっぽい。とはいえ、内容は権力争いのドロドロだけれどねっ。


(しかし、こーゆーところから戦争が始まる訳で…って昨今の時勢を見ていると、ほんとやりきれないです)


イングランド国王ヘンリー2世(佐々木蔵之介)は、50過ぎ、そろそろ息子たちに王冠を譲っては?の年頃なのにまだまだ血気盛ん。育てたフランス王の娘をちゃっかり愛人にしたりして(葵わかなちゃん)。


優秀な武人でもある長男(加藤和樹)に跡を継がせたい王妃(高畑淳子)、可愛い(けどアポゥな)末っ子(浅利陽介)に譲りたい王。領土を淡々と狙うフランス王(水田航生)、


そして、「なんで僕は王の候補に全く名前が上がらないのさ?」の頭は良さそだけど影の薄い、ちょっとサイコパスってる次男が永島敬三さんなのでしたよだれよだれよだれ


次男のジェフリーは、末弟ジョンを良いように扱っているんだけど、『ジョン!』て呼び方がまるで犬を呼ぶようで…萌えますよだれよだれキューンキューン


ジェフリーは『空鉄砲』ん時と同じような黒スーツスタイルで、それも萌えますよだれよだれ


これから観られる方はぜひ、次男ジェフリーにもご注目ください飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


舞台は濃密なセリフ劇で、演出家さんが『舞台俳優を集めた』とゆーだけあって、皆さんお上手でしたよーー拍手拍手拍手


主役の佐々木蔵之介さんは、舞台は初めて拝見したけど、体大きくてカッコいいです飛び出すハート飛び出すハート


んでもって、何度もこの王に叛逆し幽閉されている女傑の王妃役の高畑淳子さんがもー圧巻!


この夫婦のやりとりは、お互いの手の内を分かりすぎてて、頭がよく、狡猾で、夫婦としての愛憎、息子たちへの想い、自分の欲望が入り混じっててすんごいです!


さながらヘビとマングースみたいで、手に汗握ります驚き驚き驚き驚き


葵わかなちゃん、キレーになりましたね!ロミジュリの初舞台をたまたま拝見したのですが…さすが上手になってる!このピンクのドレスが似合ってて、肩のラインと背中がすごくキレーに見えますニコニコニコニコ


で、これをヒョイっと肩に担ぎ上げる加藤和樹リチャードに萌えー。彼は愛されたいのに愛されない男が似合う…真顔←ひどい


ジョンは、まあー甘やかされちゃった末弟そのもので、浅利くんは相棒ファンとしてはやっと観れて嬉しいニコニコニコニコ私ボーイズインザバンド払い戻ししたんだもん!


水田くんは意外とお芝居上手いんだなーと!このクセもの揃いのキャストの中では1番若造感がありましたけど。

そうそう◯◯展開があってちょっと驚きましたが、史実に沿ってるんだ〜驚き驚き


観られる方はお楽しみに!行く前にちょっとWikさんで歴史をなぞっていったほうが楽しめますにっこり私は帰ってからさらに検索しました〜。皆んなこの後どーなっちゃうんだっけ?ほうほう。


誰かが呟いてましたが、『誰も良い人が出てこない』っての、まさにね指差し指差し


7人とも他人を全く信用していなのに、自分(だけ)は実は愛されていると、0.5%くらい思っていたいんだろうな?ってとこが、


お話を面倒くさくもし、面白くもしているんだと思います。いやー見応えのある舞台でしたよにっこりにっこりおすすめです!

お写真は公式さんとこちらから!