紫陽花が色付いて来ましたね~![]()
何処へ撮りに行こうか鎌倉は混雑するし~![]()
長閑な田園風景がイイかな~と・・・
開成町の紫陽花まつりへ~
💨💨
「あじさい祭り」は 6月8日(土)〜6月16日(日)終了
イベントや模擬店は終わったが、紫陽花は咲いています~![]()
東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯の中に![]()
虹色に咲き誇る紫陽花が5000株~![]()
ちょうど見頃の紫陽花~![]()
傘を片手にゆっくり散策~![]()
![]()
雨が降りそうだったが、陽も差してきた~![]()
水面アート
小さな池の水面に敷き詰められた紫陽花~![]()
![]()
![]()
小さな手まり状の花がモコモコに積み重なって~
花房が重いのか下に垂れ下がっていた
調べて見ると「カシワバアジサイ ハーモニー」
こちらは柏葉紫陽花
花の形が貝殻のように渦をまいたウズアジサイ(渦紫陽花)
中心の花が可愛い額紫陽花~![]()
田んぼに紫陽花の映り込み
お天気がよくなかったが人出は多く~
可愛い来訪者~![]()
撮影 2024年6月13日
場所 神奈川県開成町あじさいの里
「父の日」、娘から届いたプレゼント![]()
甘党なので喜んでいる~![]()



















