冬至&イルミネーション~(横浜) | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

今日は『冬至』

 2023年12月22日(金)二十四節気の1つ

 

冬至(とうじ)とは1年で1番

 太陽の出ている時間が短く、夜が長い日

 

 冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないと言われ

また、美肌効果の高い食材

ゆず湯は血行が良くなり身体が温まるため

風邪を防ぎ皮膚を強くする効果があるそうです

南瓜を食べて柚子湯で温まりましょう~ルンルン

 

ヨコハマミライト 2023 

「横浜駅東口」から「グランモール公園」まで

全長約1.5kmを中心とした横浜・みなとみらい各エリアを

約35万球のブルーを基調としたLEDライトの鮮やかな光で包み込みます

 

ランドマークプラザ1階の吹き抜け空間の

クリスマスツリー

 

 帆船日本丸のマストからマストを綴るイルミネーションを再開

日没~22時までライトアップ

 

クイーンズスクエア横浜2階のクイーンモール(パシフィコ横浜側)に登場した

高さ約12メートルのクリスマスツリー

2023年「ヨルノヨ」街めぐり

           

街全体が光と音楽にあわせて躍動するスペクタクルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」

​​

 

毎日17時30分から21時まで30分毎に街全体が連動して光を放ち

 

横浜の夜景が光とともに躍動する姿は何度見ても壮観~ルンルン

 

 みなとみらい方面から横浜マリンタワーや氷川丸のある山下公園方面まで、

視点を右や左に移しながら今だけの冬景色を堪能~音符

撮影  2023年12月2日

場所  横浜市桜木町

 

 

縁起の良いものと言えば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう