夕方の散歩(仙人草・薄・蔓穂・白粉花) | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

一雨毎に秋へ誘う様に

昨夜までの雨も上がり陽射しがあり~晴れ

爽やかな風が心地良いですね~音譜音譜

 

散歩の途中で見た山野草

センニンソウ仙人草) キンポウゲ科 センニンソウ属

茎や葉の切断面から出る汁や濡れた花粉に触れると炎症を起す有毒植物

ススキも秋風に揺れて~

ツルボ(蔓穂) キジカクシ科 ツルボ属

ツルボ撮っているとハナアブハチ 下の方には蜘蛛が来客~てへぺろ

淡紅紫色の花を総状に多数つけ、群生するととても可憐


 夕方から咲いてくる オシロイバナ(白粉花) オシロイバナ科

オシロイバナの草全体、特に根や種にはトリゴネリンという毒があり

 誤って口に入れてしまうと、嘔吐や腹痛、下痢といった中毒症状を起こす危険性~ドクロ

                                          (ネットより拝借)

撮影  2021年9月13日