初秋の山野草~1 | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

 
                  昨夜からの雨が朝方だいぶ降りましたが・・・雨雨雨
 
                      今は小雨になって~気温も25度~
 
             昨日までの暑さが嘘の様な涼しさ~肌寒い位で~秋の気配でしょうか~かさ
 
 
            先日、車で林道を走りながら~秋を探しに行って来ました~DASH!DASH!DASH!
 
 
1) クサギ (臭木)クマツヅラ科 クサギ属
イメージ 1
 
 
 
2) クサギの花はいい匂いがしますね~^^まつ毛が長いですね~目
イメージ 7
 
 
 
3) クマバチが来ました~
イメージ 8
 
 
 
4) 暑かったのですが・・・チョウが来るのを待ちました~
イメージ 9
 
 
 
5) クサギの花は良い匂いがしてチョウがきますが~葉を揉むと異様な臭さで「クサギ」と云うそうです。
イメージ 6
 
 
 
                       6) スライドにしてみました~
イメージ 10
 
 
 
 
7) 夕方の方が匂いが強いですね~
イメージ 11
 
 
 
8) コマツナギ(駒繋ぎ) マメ科コマツナギ属~  
イメージ 12
 
 
 
9) オオチャバネセセリ~仲良しです~
イメージ 13
 
 
 
10) ヤマハギにオオチャバネセセリ~
イメージ 2
 
 
11) ヤマハギに~キチョウ~
イメージ 3
 
 
 
12) ヌスビトハギ(盗人萩)マメ 科 ヌスビトハギ属
イメージ 4
 
 
 
13) ヌスビトハギ~花が小さく可愛いです~
イメージ 5
 
 
                         山へ行くと~もう秋の気配ですね~^^
 
                  なのに~この日は野鳥の声が聞こえませんでした~
 
                  まだ~沢山撮って来たので~山野草は続きます~
 
 
                        ドラマで「半澤直樹」が面白いですね~^^
 
                             水戸黄門の現代版~
 
                     こう云う痛快モノって~スカッとしませんか~(笑)
 
 
                       リコメはご訪問に替えさせて頂きますので~
 
                            宜しくお願いします~