今日は爽やかな朝を迎えています~
昨日、時間が掛かりましたが・・・
富士山が世界文化遺産に登録されて良かったですね~
過去記事から富士山をチョイスしました~
1) 河口湖からの朝焼けの富士山~

2) 産屋ヶ崎の桜(うぶがやさきのさくら)


3) 足柄峠からの富士山~

4) 山中湖からのダイヤモンド富士~

大好きな富士山がやっと登録されました~
私的には文化遺産より自然遺産の方がと、思いますが・・・・・
ごみ問題で却下でしたね~
これから訪れる人が多いと思いますが・・・・・
世界に誇れる富士山を自然環境面でも~守って行きたいですね~
田貫湖からの富士山~


~~~オ・マ・ケ~~~
近所で「いろいろな花が咲いたよ~」と、声を掛けて頂いたので撮られて頂きました~
短毛丸(たんげまる) 学名 エキノプシス・エイリエシィ

セッコク(石斛) ラン科

エケベリア・エレガンス 和名「月影」 べんけいそう科 エケベリア属

多肉植物

シンピジューム これは我が家で~季節外れに1本だけ咲きました~


フラワーガーデンへ薔薇を撮りに行った時に温室で撮りました。
中々アップ出来なかったので~
サラッと見て頂ければ嬉しいです~
サボテン 冬の星座 1cm位の小さな花です~

トウワタ(唐綿) ガガイモ科 別名 アスクレピアス・クラサビカ

ウチワサボテン サボテン科 オブンティア属 

モロッコへ行った時にウチワサボテンの完熟した実を食べました~
(モロッコ記事より~)
ウチワサボテンの実は、胃腸に良いそうです。
こんな風に沢山売っていました~
フルーティで瑞々しくて~美味しかったです~
今日は富士山が世界文化遺産に登録されたので~
在庫から~寄せ集めになってしまいました~
見て頂き~有り難う御座います~
