今日は朝の内はお天気も薄曇りでしたが・・・
午後から雨になり~時々風もありますが~
今は静かな雨が庭を濡らして~木蓮が散っています~
昨日、箱根の宮城野の桜が気になり~行ってきました~



1) 宮城野の桜が咲き始めたので~様子を見に行ってみると・・・何~これ~
エェ~ッどうしたのかな~

2) 桜が~~~少ししか咲いていません~ 対岸に咲いているのは山桜です~



3) 咲いている処をピックアップです~

4) この桜が沢山咲くのに~~~

5) 桜の蕾が無く~もう葉が出てきています~
桜まつりの提灯が侘しいです~

どうしてなのか~話しを聞いてみると~
とんでも無い事が起こりました~
今年はウソが多くて桜の花芽を食べてしまったそうです~
そう言えば~今年は何処へ行ってもウソが多かったですよね~
どこかでこう云う事が起きるかな~とは思っていました~
6) 山桜は食べないのでしょうか~咲いていました~


7) 山桜ちょうど見頃でした~

8)山桜もキレイでしょ~
9) 手前の桜は少ししか咲いていませんもう葉が出てきています~
山桜は満開でした~

10) ここは枝垂れ桜も咲いているので~行ってみました~


11) 枝垂れ桜もいつもより花が
少ない様ですが~咲いていました。

12) こっちを撮る人の方が
多かったですね~
13)枝垂れている雰囲気を出してみました~バックは菜の花です~

14)こんな風でしたが~枝垂れ桜の方がマシかな~


15) 途中に咲いていた椿~
斑入りでキレイですね~

16) シャガ(射干、著莪、胡蝶花)
アヤメ科 アヤメ属
今年は桜が咲き始めるのが早いので~いつもより少し早めに行ってみたのですが・・・
宮城野の桜はこんなではありませんので~過去記事を見て頂くと良く分かります~
桜の木が大きいので~来年は沢山の桜を咲かせて欲しいですね~