彼岸花~(曼珠沙華) | serena

serena

身近な花や鳥など~季節を感じながら
カメラに収め楽しんでいます。

明日、お彼岸の入りですね~^^ 待っていたかの様に彼岸花が咲き始めました~ 台風がお茶も用意していないのに来そうなので~ 17日に彼岸花を撮りに行って来ました~^^ 


彼岸花~ ヒガンバナ科 ヒガンバナ属~ 

青空を入れてみました~ 人が居ないのを確認して腹這いになり撮りました~;) 
イメージ 1

マンジュシャゲ(曼珠沙華)とも呼ばれていますね~^^私はこの名前の方が好きです~^^

そして 学名のLycoris(リコリス)とはギリシャ神話の女神、海の精:ネレイドの一人、

Lycoriasの名前からとられたものとの事です。 
イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


昔は土葬だったのでお墓を動物等に荒らされない様に周りに植えたそうです。 

鱗茎にアルカロイド(リコリン)を多く含む有毒植物。

誤食した場合は吐き気や下痢、ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたるそうです:(

水田の畦(あぜ)や墓地に多く見られますね。。。  


イメージ 9