成長の凸凹曲線 ひとりでできるかな? 中学生編 | 忙しいうちが花?ぴるごんの放言

忙しいうちが花?ぴるごんの放言

楽しいことを忘れないように、たまーに更新します。
高校サッカー、子供のサッカー、日本代表戦、Jリーグ、
試合を見るのが好き。試合の撮影と、あとでのんびりその写真を見るのが楽しい。
自分の失敗談や困りごとを笑いを交えて話せる友達との
時間が一番の癒し。

小6から中1にかけて、まるで脱皮した虫のように

別人に変化をとげつつある次男・・中2になってさらに

パワーアップ中。

 

反抗期に突入したらしく

ガルルルル、となんだか獰猛だったり

寡黙だったり、

心の中には嵐が吹き荒れているようだ。

 

そんな彼の1学期終わりの3者面談で

先生に見せられたのは健康診断の結果一覧。

その中で目を引いたのは・・

「虫歯あり歯」「虫歯のなりかけあり歯」にチェックが入っている

歯科検診の結果!

 

えっ初耳です。健診結果の紙もらってないけど

中学校はこうやって一覧表を見せるスタイル??

と思いつつ

「すぐに歯医者へいきます」と宣言して帰宅。

(歯科検診結果のお知らせは次男が握りつぶしていたことが判明)

 

そろそろいいでしょう、歯医者、自分でいっといで!と

いうと「無理」という。

ついでに自転車のパンクも直しに駅前にいっておいで、

というと「無理」という。

床屋も一人ではいけないらしい。

なんていっていいかわからないから・・と。

 

そろそろついていく方の恥ずかしさも感じてほしい。

 

結局、仕事終わりに駅前で待ち合わせをして

自転車屋⇒歯医者へはしごして、

「はい、4つ虫歯あるね、順番に削って詰め物だね」と

歯医者通い決定・・

 

 

2回目の歯医者・・ 人生はじめての麻酔をして

歯に空洞ができるくらい削られて・・穴の中に薬を

詰めて出てきたA.

 

唇の感覚がヤバイ ヤバイ おかしい!

たすけ滝汗て・・

 

というから顔を見たらよだれが ダバー酔っ払い酔っ払い・・

赤ちゃんのよだれは可愛いんだけど・・

中学生のよだれ・・ かっこつけてる中学生のよだれは・・

 

笑うしかない。

 

恥ずかしそうにタオルで拭いて、

マスクで隠してだーっと自転車こいで帰っていった・・。

 

さすがに3回目は自分でいってもらった。

夜の予約は夏期講習との兼ね合いで取りづらい。

昼間に行け!と強制的に午前中の予約。

 

診察券を置いて仕事にでかけてみたら・・

 

行ったようだ。よし。

(お金を用意するのを忘れてしまった私)