また新しいオモチャが増えました🎮

「NEW ANBERNIC RG35XX H」

いわゆる中華ゲーム機やエミュレーター機と呼ばれるものです🇨🇳


似たようなゲーム機でいうと半年前に購入したファミコンミニ・スーパーファミコンミニを持っています↓

テレビ画面でプレイできるのでたまに遊んでいますが、もっと手軽に手元でパッと起動して遊びたいと思いYouTube動画などを参考に機種選びを始めました🕹️


中華ゲーム機といってもピンキリで、安いものは2,000円からハイエンドになると10万円のものもあるようです😳


どうやらアンバーニックというメーカーのものがお手頃で使いやすく不具合も少ないらしいので幾つか候補をピックアップ↓

5.5インチのものは大きくて重いし値段も3万円近くするので却下🙅‍♂️

横長の方が収まりが良いしアナログスティックがないので左下のゲームボーイ型も脱落🙅‍♀️

右上の4インチモデルは丁度良い大きさでAndroid OSで自由度も高いが2万円以上する😓

結局、画面がやや小さくLinux OS(制限が多い)ですがコスパ最高(1万円弱)の右下3.5インチに絞りました🤔


趣味にお金を注ぎ込む割にいざとなるとケチなのが私です😓💦


カラーは3色ありますが変色が怖いので買うなら黒に決めました🐦‍⬛


公式サイトを見ると春節セールで9,000円以下になっていましたが…🧧


送料を含めると結局1万オーバー😓

中華サイトでの買い物(クレカとか個人情報とか)ということもあり二の足を踏んでいると、数日後…


フリマサイトで安いものを発見👀(しかも希望色)

クーポン割引で送料込み8,200円で購入しました👌


しかもこちらの説明文↓

ゲーム機付属のSDカードには違法ロム(ゲームデータ)が数千本?も入っているらしく、それを購入して遊ぶと違法行為になるのでは?という懸念がありましたが、削除済みなら安心できます👌


届いたものがこちら↓

それなりの箱に入っています🗃️


内容物はこちら↓

フィルムは貼り付けてありました🔧


開封して起動するとこんな感じ🕹️


🔘ボタン配置は…

左側には+・セレクトキー・アナログスティック、側面には音量調整があります🔈


右側は4つのボタン・スタート・アナログスティック、サイドには電源ボタンとリセットボタンがあります🔘

ボタンの押し心地はとても良く、アナログの押し込みも可能です👌


上部にはLRボタンが2つずつ、ミニHD出力、イヤホン出力、USB-C×2、ファンクションボタンがあります🔌


下部にはマイクロSDスロットが2つあります💳


システムファイルが入った64GBのカードが1枚付属していました(左)…ほんとにKodak?😅

ゲームデータを入れるカードも必要なので家の中を漁ってみると1枚ありましたが(右)…1GB😱


さすがに心許ないのでヤマダ電機で128GBを購入🛒 ちゃんとしたメーカーの商品で約1,500円…安っ😱💦


ちなみにカードリーダーは100均のやつ↓…価格破壊過ぎる😰


手持ちのゲームデータを入れると…ちゃんと認識して遊べました👌


クイックセーブ/ロード、早送り、巻き戻し機能など、設定で色々弄れます⚙️


スクショも撮れるので便利です📸

ゲームボーイ


ファミコン


スーファミ

問題なく動きます👌


ニンテンドー64

ニンテンドー64は動きがカクカクして音も途切れ、遊べたものではありません😓

FPS表示すると15位しか出ていません😰

PS1くらいまでしか無理みたいです😓


それでもファミコンゲームなどでもアナログスティックは使えるので無駄にはなりません🕹️💦


このような専用ケースが売っていましたが↓


これで良くね!?…100均のやつ🤣

またケチってる🤣


ひと通りゲームしてみた感想は…携帯向けゲーム(GBとか)以外は画面が小さくて無理😓


プレイ出来ないことないけど目と肩が疲れます🥱💦

ガラクタと化す可能性が…😅