ピロシです
愛妻と
ぬいぐるみたちと
暮らしてます
アラフィフになって
老後の資金も気になってくる
副業挑戦や
節約術、
日常の気になったことを
発信していきますね
こんにちは、ピロシです
このまえ、
東北新幹線が走行中に連結が外れちゃった事故!
びっくりしたでしょ?🤯
この事故、原因とかがわかってきたんだって!
もう少し詳しく見ていこうか。
・時速315kmで走行中に連結が外れた
・事故の原因は小さな金属片だった
・他の車両でも同じ問題が見つかった
・乗客にケガはなかったけど大騒ぎに
・JR東日本が対策を急いでいる
まず、この事故が起きたのは
宮城県内を走行中だった新幹線。
で、その超特急が突然分離しちゃったわけ。
その原因は、なんと小さな金属片😮💦
最大で2cmくらいの削りくずがスイッチの裏側にあったんだって。
ほんの小さなモノが大きな事故を引き起こすなんて、
人生でもよくあることかもね。🤔
しかも、他の「こまち」10編成でも
同じような金属片が見つかったんだって
ちょっと怖くなってきちゃうよね
でも、
JR東日本の人たちも必死に対策を考えているみたい。
10月中には全編成で
問題のスイッチを無効にするんだって
幸い、今回は誰もケガしなかったけど、
乗客の人たちはさぞびっくりしただろうね
突然止まっちゃうんだもん。
あなたはどう思った?
安全が当たり前だと思っていた新幹線での思わぬ出来事。
でも、こういう経験からもっと安全になっていくんだよね。
次に新幹線に乗るときは、
ちょっとドキドキしちゃうかも
でも、大丈夫!
きっと今よりもっと安全になってるはず!
あなたも、どこかに行くときは気をつけてね!🚄✨