ピロシですニコニコ

 

愛妻と

ぬいぐるみたちと

暮らしてますニコ

 

アラフィフになって

老後の資金も気になってくる

 

副業挑戦や

節約術、

日常の気になったことを

発信していきますねウインク

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ピロシですニコニコ

 

 

 

最近、外が暗くなるの早くない?🚲✨ 

 

 

ぼく、帰り道にビックリしちゃった!😱

 

 

まだ6時なのに、もうこんな暗いの?って。

 

 

 

でもね、これって結構危険なんだって!

 

 

 

 

さてさて、気になるポイントを まとめてみたよ👇

 

 

・日没時間が毎日1〜2分早まってる

 

・17〜19時は交通事故多発の魔の時間帯😨

 

・自転車事故も10〜12月に増える傾向

 

・原因は交通量の多さと目の慣れ

 

・対策はライトの早めの点灯とか😉

 

 

 

まず、日没の時間がどんどん早くなってるの、知ってた?🌇

 

 

1週間で10分も早くなるんだって!

 

 

これじゃあっという間に真っ暗だよね〜💦

 

 

そして、この時間帯がくせもの! 

 

なんと「魔の時間帯」って呼ばれてるんだ😱

 

 

交通事故がめちゃくちゃ多いんだって!

 

 

自転車に乗る人は特に気をつけなきゃ!

 

 

ねぇねぇ、なんで事故が増えるか分かる?🤔

 

 

ぼくね、ちょっと調べてみたんだ。

 

 

すると、面白いことが分かったよ!

 

 

その1️⃣ みんな帰宅ラッシュ!

 

道路がごった返しちゃうんだって。

 

 

その2️⃣ 目が暗さに慣れるのに時間かかる!

 

これ、「暗順応」っていうらしいよ。

 

 

ふ〜ん、なるほどね〜😌

 

 

じゃあ、どうすればいいの?って思うでしょ?

 

 

大丈夫!対策はあるんだよ〜👍

 

 

まずは、ライトを早めに点けること!

 

 

これ超大事!👀✨

 

 

ライトって前を照らすだけじゃなくて、

 

自分の存在を知らせる役割もあるんだって。

 

 

なんか、思いやりの気持ちみたいだね😊

 

 

他にも、明るい色の服を着たり、

 

反射材をつけたりするのもいいみたい!

 

 

あなたはどんな対策してる?

 

 

これから寒くなるけど、

 

安全第一で自転車楽しもうね!🚴‍♂️💨