国公立大学前期直前、各地公立高校も受験前

ということで

突然ですが、ここで「なぞかけ」です

ダルマ受験会場の机鉛筆

とかけて

 『☗将棋対局の盤面☖』

ととく 

その心は…

↓  ↓  ↓ 

 

主人キョロキョロ

「どちらも真剣勝負炎の場所でしょう」

知らんぷり

「照明の電球照り返しキラキラが気になります」

なんですよね〜ちょっと不満(受験中に反射光が机にテカるのが嫌なのと、将棋☗対局映像を観てて盤面が光ると見辛いのです)

これって私が細かいだけですよね…泣き笑い

細かいといえば…私が受験前に良かれと思ってした事が、余計な親子喧嘩になってしまいまして…悲しい


↓去年の国立前期試験前↓

えー「今まで受験会場の椅子が固くて、お尻が痛い事が多かったな〜

知らんぷり「前にも痛いって聞いてたから「ミニ座布団」買ってきたよ。目立たない色とサイズで

ガーンえ〜でも、見た目が恥ずかしい…

あんぐり「あのね〜見た目とか気にしてる場合?ベスト尽くすためには恥ずかしいも何も無くない?

プンプンそもそも買って来てとは頼んで無いよ?

ちょっと不満あ〜そう、じゃあこれからはアレコレ文句言わんといてな!

(以下略)

 普段はよく喋る息子ですがほっこりこれ以降2次試験まで必要最低限の会話ぼけーこの親子喧嘩が無かったら2次の数学ももう少しマシな点数だったかもしれない…ぐすんと今も後悔。

アンガーマネジメントの本も読んでたんですけどね…前期合格発表までモノの味がしませんでした…悲しい

最初のなぞかけから離れましたが

受験直前の親子喧嘩は厳禁!

ムキームキー

百害あって一利なし

えーんチーン

そんなの当たり前〜凝視そんな事で喧嘩になるのはpiroronとこだけよ物申すとかおっしゃらないで、

最後の最後まで抜かりなく!

全ては🌸未来の笑顔🌸泣き笑い笑い泣き

のために!お願いしますねハートウインク

それではまた〜看板持ち