クリニックに勤務して、10日経ちまして、今日で早番の引き継ぎが一通り終わりました。
うさぎ


シフトは、早番と遅番で組まれます。
早番に入ってるAさんが、クリニック開院当初からの大ベテランで、とても確りした方なので、丁寧に一連の仕事を教えてくださいました。

カルテは、全てパソコン入力で、いわゆる「電子カルテ」です。
ホテル
受付を事務ピロがして、先生に送信すると、診療入力、お薬の処方箋入力がされてから、再び事務ピロに戻ります。処方箋は先生が送信するとコピー機から出てきます。
その後、ピロが会計処理をします。
手に汗にぎり、必死で覚えてますが、まだまだおぼつかないのが現状です。

患者さんの次回の予約取りと、処方箋渡しと、お会計をするので、
「〇〇さーん」と、お呼びします。
先日は、慣れない新入りがオタオタしてても、優しい患者さんもいらっしゃって「ゆっくりでいいわよ。」と、寛大なお言葉を返して下さり、うるうる~ほっとする事もあり、嬉しくなりました。

なるべく早く慣れて、お役に立てるよう頑張りま~す。