母が先日ツア―先の露天風呂で転倒、

病院のお世話になっていたことをブログに載せました。

 

お世話になった方々へお礼を送りたいと

 

なったのですが、

 

・・・・果て困りました。

 

何を送るべきかキョロキョロ

 

元気にしていること、感謝の気持ちを葉書ででも送ればよいのでは思ったのですが、

母は昔気質の人間なので、

感謝の気持ちを「粗品」でと考えていたようです。

 

病院にも時折、退院された患者様、ご家族様からお便りを頂きます。

退院後、元気に過ごされている様子を知ることができ、懐かしさとともに嬉しく思います。

 

日本人は昔から、阿吽の呼吸空気を読むなど、

言葉で表さなくても察するという

ハイコンテクスト文化にあります。

しかし言わなくてもわかるだろうというのは、

間柄が知れた関係や相手の察する能力があり成り立つものです。

場合によっては、しっかり言葉で伝えたり、

気持ちを形で表すことも大切だと思うのです。

 

しかしながら、気持ちを形にすることも難しさがあると思います。

 

相手が望むこと、喜ぶことを考えてみても、自分の思いと相手の思いが一致しないこともあるかもしれません。

 

有り難迷惑という言葉も日本人らしいなと思います。

ものを頂いても、困ったことはありませんか。

一番は相手が望むものを聞ければよいですね

 

母と協議の結果

一番お世話になったツアーガイドの方には

「商品券」と、青森でも探していたというマスクを添えて

お世話になったホテルには菓子折りを送ることになりました。

 

感謝の気持ちも半ば自己満足なのかな・・・と思いつつキョロキョロ