待ちに待ったメディア発表日😊

1月放送のTBSサンデージャポンをご覧頂きご連絡頂いたLenovoさんから、F1日本グランプリに向けたプロモーションで"僕に出来ること"がないかと聞かれ、その場でレーシングシミュレーターを使ったイベントをご提案しました。

すぐにゼンカイレーシングさんをお繋ぎし、イベントがまず形になるイメージが出来ました👍

タイミングよく渋谷区役所へ行く用事があり、その時にイベント企画書を持ち歩いていたので、渋谷区役所の担当者にプレゼンをおこなったところ興味を示してくださり、資料を預け、Lenovoさんに伝えると、僕の繋がりがある渋谷でイベントの開催が動き始めました。

Lenovoさんと渋谷区役所へ同行し、話しはあれよあれよと進み、渋谷区の後援や、渋谷区長 長谷部健さんもご登壇を頂けることになりました!!
✴︎
そして、渋谷スクランブル交差点すぐ近くにあるZeroBaseでF1日本グランプリパドッククラブチケットを賭けたタイムアタックバトルを開催!!



発表会には、渋谷区長 長谷部健さんのご登壇や、写真左から、インテル株式会社 高橋大造さん、レノボ・ジャパン会社 代表取締役社長 檜山太郎さん、アーティスト MIYAVIさん、レノボ・ジャパン執行役員専務 河島良輔さん、そして僕!
MIYAVIさんと楽しいシミュレーター対決もさせて頂きました🏁



ここ数ヶ月、僕が楽しいと思ったことを伝え続け、皆さんが形にしてくださいました😊
本当に感謝しています😊

明日からはタイムアタックバトルの他に、予約なしで僕が作った基準タイムを上回ると限定賞品がもらえたり、僕が居る時間に対決して勝つと、限定賞品がもらえます👍
皆さまのお越しをお待ちしてます🏁



あと、こちらも凄いことに!
渋谷スクランブル交差点から見える13面のモニターで渋谷の街をF1マシンが走る映像を作成しました🏎️
9/15〜9/24までの毎時40分30秒〜と毎時55分〜に、渋谷スクランブル交差点から見える画面をジャックします!
この映像も僕が携わらせて頂きました🏎️



ここ数ヶ月の皆さんとの頑張りが形となり、本当に嬉しいです😃
明日からも僕も楽しみます👍

#LenovoAllPlayersChallenge
#渋谷F1  #F1  #渋谷