これまで、
ドイツ車椅子メーカー
オットーボック"ゼニート"には
スウェーデン車椅子メーカー
ペルモビールが取り扱う
"スマートドライブ"は
構造上取り付けられず
お断りしていたそうです。

僕が乗っている車椅子は
オットーボックカーボン車椅子ゼニートで
こぎ味の軽さと
折り畳みの特殊さ特長で
小さくなって軽くて便利です♿️
そのゼニートに
スマートウォッチからの信号で操作出来て、
坂道など電動で
アシストしてくれるスマートドライブを
取り付けられるよう加工し、
もう半年近く使っています♿️



このことに各メーカーに
大変興味をお持って頂き、
取り付け方法の情報共有しました。

もしご興味がある方は
図面をお渡しします👍
座面高さで付けられない高さがあるので、
ご希望の方は、
オットーボックスさんにお問い合わせください。

世界中で
付けたくても付けられなかった皆さんに
このアイディアが広がり、
ゼニート×スマートドライブが普及し、
必要とする車椅子ユーザーに
喜んで頂けたら嬉しいです😊



お気軽に"コメント"頂けたら嬉しいです😃